ミュートした投稿です。
おじゃまします🙏 具材の お豆腐、従来よりもパワーアップしているような気がしていて、私も とっても期待してます😆 従来品の手緒里うどんけんちんうどん、酸辣湯麺(凄麺、ヴィーガンヌードル)のも美味しかったのですが、同時期の新製品の茨城けんちんそばに入っていたものが、より滑らかな絹ごし豆腐っぽく
昨日はありがとうございました。 ようやく茨城けんちんそばをゲットできました😊あと鴨だしそばも。 ただ、そちらの豆腐チゲうどんはいまだにゲットできずです(泣) 卵INはめっさ良さげですね🤤
茨城けんちんそば、食レポありがとうございます😊 ちょっぴり甘め、、、と感じたんですね。 この、お蕎麦、ラーメン、うどん、突き詰めればお醤油の「甘い甘くない」って、言葉は一緒なんだけど、きっと味覚は人それぞれだから、不思議&面白いですねー。同じ一杯でも私は「スッキリしてて甘くない」でしたから笑 卵
豆腐チゲうどん。 未知の世界ですね~。 辛いイメージ先行してますよね。 でも美味しそう。 BARCA COOLさんにお尋ねします。 凄麺+モンエナ←この「モンエナ」は何種類か販売されてますが、凄麺との相性はどうなんでしょうか?醤油スープにはパイプラインが合うとかありますか?
具は足したりせずに、そのまま手緒里うどんけんちんうどん(終売)のものを使っていますが、仰せの通り、とっても具沢山なんです😋 (ちよちゃんが先に食べた)茨城けんちんそばも、具材そのものは同等なのですが、個人的は、さらに質感がパワーアップしている気がしました😆 (特に茨城けんちんそばの方の豆腐は
豆腐チゲうどん食べました
豆腐チゲうどん食べました おはようございます😊今朝は豆腐チゲうどんを食しました辛いモノ好きのスープは私にはもう少し辛さが欲しい感じでしたがコチュジャンのこくと貝の旨みが大変効いていて凄くレベルが高いお味でしたいつもの卵を落としてスンドゥブ風にアレンジして美味しくいただきました✨湯戻しは5分ですが2分くらい余分に湯戻してプルプ
mintさん、有難うございます(_ _;) うどんの美味しさ本当びっくりしました😳
どのくらいとろみがあるのか試してみたい!
こんばんはお疲れ様です😊 しっぽくうどん… 想像しただけで💭 美味しそうですね✨ 関東でもけんちんうどんは 結構見かけます
食レポありがとうございます😊 茨城けんちんそば。 具材とつゆの香りでホッコリした味なんですね。 うどん県には「しっぽくうどん」があります。うどんの上に煮干しのダシで煮込んだ大根、人参、油揚げなどの具材をのせていただきます。秋から冬がシーズンですが、うどん店でも実食できるところがありますので、お越