ミュートした投稿です。
はみちゃんから教えてもらった情報で 以前から気になっていた「ミャクメン」ですが、 誘惑に負けてついに買ってしまいました~ww 2個入りはなく、4個入りのみ、2000円以上します😓 (エースコック様の商品でした) そして万博会場内で羞恥心もなく写真撮りまくります(笑)
。。。あれ? 確か凄麺を探しに行ったはずなのに…。 目的の凄麺がなくて何故か別の商品をこんなに買っちゃった。(反省はするけど後悔はしない!)
かなり久し振りの…
かなり久し振りの… 前回はいつ食べたのか…リニューアル直後だったかな?流石にそんなに前じゃなかった気がする。そんなご無沙汰しちゃっていたこちら!『 八幡浜ちゃんぽん』♪久し振りに食べましたが美味しかった。優しい味わいの中に小さいながらも存在感のあるじゃこ天がご当地グルメらしさを感じさせます。全国には長崎ちゃんぽんやこの
やっと出会えました♪
やっと出会えました♪ 少し遠くて偶にしか行けないんですが、品揃えが私好みで気に入っているお店に久し振りに行ってみたらやっと出会えました♪『佐野らーめんの345バージョン!』いや〜食べるのが凄く楽しみだな〜♪ (横に何か写ってるって?…多分気の所為ですよ…お疲れなのではないですか 笑)
ヤマダイさんでも凄麺でもない話ですが麺繋がりという事でご勘弁を🙇 私はカップ麺に限らず焼きそばが大好きで良く食べるのですが皆さんはカップ麺の焼きそばはお好きでしょうか? ニュータッチのシリーズは勿論食べていますがカップ麺の焼きそばで他に私が良く食べるのは画像のこちらの商品になります。 『う宮!
リニューアル前の『佐野らーめん』でスゴ活♪
リニューアル前の『佐野らーめん』でスゴ活♪ なかなかリニューアル品の345に出会えません…。我が地元では360がまだ現役として売り場に並んでおります。なので今回はリニューアル前品でスゴ活を実施。佐野らーめん(リニューアル前品)いつもの丼と木の蓋自家製の塩鶏とゆで卵とメンマを追加トッピングしてちょっと豪華に。お好みで自家製香味油も少々♪トッピン
出かける度にリニューアルした佐野がないかカップ麺売り場を確認しているのですが未だにサブローバージョンしか見掛けません。そして何故か違うカップ麺を購入してしまうという…。今回も他社製品ですのこちらを購入。 ペヤング『そばめし風やきそば』 "そばめし"の名の通り中にお米も入っているみたい。 ストック
【2024年・自分的食べた商品偏差値 10/31まで】 2024年10/31まで、ここまでリポした商品計290製品 偏差値上位20製品ランキング 上位20製品のうち、ヤマダイさんの製品が5製品とスゴい! (夏の辛味噌、豆腐チゲ、凄拉麺タンメン、茨城けんちん、手緒里けんちんうどん) ヤマダイさんの
徳島ラーメン最後の卵黄ソース
徳島ラーメン最後の卵黄ソース リニューアル前の卵黄ソースが付いているこちらでスゴ活。前回の飛騨高山と同様に今回も奥さんと一緒に分け合いながら食べました♪濃厚な醤油豚骨にまろやかな卵黄ソースが決め手の食べ応えのある一杯。『 徳島ラーメン』炒めたモヤシ、自家製の味玉、賞味期限のヤバい『こだわりの具材3種盛りセット』をトッピングしてち
食事のリハビリに飛騨高山♪
食事のリハビリに飛騨高山♪ 通院・治療・リハビリ等々まだまだ続くので完全復活にはまだ時間が掛かりそうですがやっと自宅療養になったのでいきなりですが凄麺を食べちゃいました〜♪…とは言ってもまだ食事制限もあり一人では食べられないので食事のリハビリも兼ねて奥さんと一緒に分け合いながらです。退院後の最初の凄麺は今月のスゴ活でもあり体に