ミュートした投稿です。
京都や函館、博多とんこつ…売場を意識してみたらみつかるはずです♡
大吉が出ますよーに♡そして、きっとねぎみその逸品か博多とんこつか京都背脂醤油味がオススメされることでしよわう✨
今日は1校目の第3志望の合格発表で合格していた息子が 「凄麺のとんこつと京都買ってきてー!」 って言うので親バカの私は速攻買いに行きました! 凄麺でプチお祝い♡ 息子曰く、ねぎみその逸品と博多とんこつと京都さえあればいいそうです… ねぎみその逸品は通販でポチらなければ。笑 受験はまだまだ続きますので
夫婦で凄麺のはずが...
夫婦で凄麺のはずが... 水曜恒例の夫婦で凄麺なのだが家内が反乱を起こし他社製品である一風堂(家内が自分で買ってきてたらしいw)を食べると言い出した!ついにうちら夫婦に亀裂が生じたか!?(いや、とっくに生じていたらしいww)お前が博多トンコツ一風堂を食らうなら、こっちは凄麺博多とんこつを食ったるわい!!と意気込んだのも束の間
熟炊き博多とんこつ美味しいですよね~♪ 豚骨臭が良いですよね。 替玉は以前から麺単体で販売して欲しいとすごめんちでも話題にはなっているのですが残念ながらまだ実現には至っておりませんね。
凄麺 釜炊き博多とんこつ
凄麺 釜炊き博多とんこつ ちゃんと豚臭い😆これ美味しいですね❤️替玉が欲しくなりました。替玉必需ですね😁 フタの裏話しは、カップ麺丼の、横🟥🟦🟨のお話でしたね。丼のデザインも歴史があるんですね🥰
すごめん先生クイズの正解発表🍜✨ 【答え】 ①細麺 ー 熟炊き博多とんこつ ②中細麺 ー 函館塩ラーメン ③平打麺 ー 佐野らーめん ④ 太麺 ー 札幌濃厚味噌ラーメン ⑤ 極太麺ー 長崎ちゃんぽん ⑥ そば ー 鴨だしそばの逸品 みなさん、いかがだったでしょうか??
猛烈に薬味マシマシですね〜。何だか美味しそうなだけじゃなくヘルシーな感じがします♪ 博多とんこつ自体が美味しいから大量の薬味にも負ける事なく更に美味しくなってそうです。 そして翌朝の残り香は獣臭(笑)
チートデーと決めている土日が待ちきれず、金曜日に富士そばをいただきました! 紅生姜天が食べたくて食べたくて!! フタを開けると思ってたよりも大きい紅生姜が! 立派な紅生姜天♫♪ 紅生姜天、美味しかった〜! 紅生姜のピリッとしたのがたまらない! お蕎麦も茹でたてのお店のお蕎麦みたい! 本当に美味し
深夜の博多とんこつ、薬味祭り
深夜の博多とんこつ、薬味祭り 深夜3時の博多とんこつです(投稿は翌朝)。青ネギ、ごま、紅生姜どっさり投入しました。お湯時間2分なので準備が慌ただしいのですが、超えてもあまり伸びない麺なので安心の美味しさです。私はネギや生姜など薬味が好きすぎて、薬味を食べるためにラーメンを食べます。食べてすぐ寝ました。翌朝、家族に「動物の匂い!」