ミュートした投稿です。
昔、地域振興券ってのはありましたね。まだ子供が小さかった頃
▼朝ラー2 350ビールシェアしてもう一杯🍜 大蒜 朝ラー2 昔、ハスラー2って映画があったような。 朝ラー2で一本撮りますか🎬
昔に比べたらあっさりの方が好みに
わ、先週末に長居公園でやってたんですね。 https://www.thailandtravel.or.jp/news/148288/ クンテープとか、昔だったら百匹の象とか、チェディルアンとかよく行ってたので、こういうの楽しそうです。
スゴ活優先で♪…仙台辛味噌!
スゴ活優先で♪…仙台辛味噌! 夏の辛味噌ねぎラーメン食べたいな〜…でも先にスゴ活をしないとね(笑)という事で今回はスゴ活を優先してこちらを!『仙台辛味噌ラーメン』!仙台味噌を使った程良くピリ辛な一杯。本日は茹で卵を添えて♪凄麺の味噌ラーメンって本当にどれも美味しいんですよね~♪近々夏の辛味噌ねぎラーメンも食べなきゃね。ごちそうさ
風の森さん 親のありがたみと言うか何時までも子供は子供なんだなと・・・ 実は私も同じだったかな (笑) 昔を思いだし、懐かしさを感じました。 何時もでも頑張ってね 親父様 (^_-)-☆
いっちゃさん😸 小豆島での凄麺販売店舗はいくつかありますが、昔のように酒量販店や、地元にある食料品や生活雑貨を置いてある店も激減しています😿 時代の流れに合わせて、売り方と買い方も変わっていますから、仕方ありません😸
昔・・・作ってくれた人がいました。
おはようございます♪ これは豪華な和歌山中華そばですね~! チャーシューの迫力がハンパないです そして「◯イ」のねぎだく中華そば最高です! かなり昔ですがいただきました
▼凄MEN-MORY 完全に若気の至りでした🙂↔️ 大分昔の夏の事です。 サンマー麺がとろみもやしそばだった頃、TVの影響もありどのくらい食べれるだろうって時間差で1箱分全部作ってどれだけ食べれるか試してみました。 が途中で家族が帰ってきたので没収→結果7個位!?😅 夏の暑い中エアコンなしで食べた