ミュートした投稿です。
凄拉麺の油そばで「ごろごろ野菜のスープカレー」
凄拉麺の油そばで「ごろごろ野菜のスープカレー」 ■材料 凄拉麺 もっちり極太麺とコク醤油ダレの油そば/焼き野菜サラダ/赤缶カレーミックス/ガムシロップ2つ/(お好みで)ライス■内容/感想 前回の焼き野菜サラダ を使った温かいアレンジで、すごめんちでも話題のカスミさまの油そばを以下の理由でチョイスしました。❶ラーメンタイプに比べてルー多めでも塩っぱ
Kenさま、コメントありがとうございます😊 呉冷麺、とっても美味しそうで、なによりも凄麺の代表麺の平打麺っぽいので、これ、まずは夏季限定で凄麺化して欲しいです🤩 ちなみに凄麺の冷やし中華、ちよちゃんが参加させていただいている地域の “こども食堂” で、おそらくヤマダイさまの寄贈で、配布されている
たうい@大阪さま、コメントありがとうございます😊 サラダが綺麗だったので、思わず凄麺アレンジした、簡単トッピングでした! でも、私の凄麺アレンジ史上、最も見栄えが良くなりました😂
ぱぱ〜んさま、コメントありがとうございます😊 クリスマスや忘年会で、主役のメインディッシュが続くと思って、今回は凄麺に “0カロリー!?の名脇役” になってもらいました😆
深谷ねぎ、これからの季節は最高に旨いですよね。焼いて熱々トロトロにして食べたいです!
ありがとうございます😊 ほんと美味しかったのでぜひお試しください♪
冷やし中華、たまに食べたくなりますね😆 具にブラザーの3色、レッド・グリーン・イエローが入っている所が素晴らしいです👍 今度凄麺の冷やし中華見つけたら、呉冷麺風にアレンジしてみたいです🥰 広島の呉市には、呉冷麺の『呉龍』と言うお店がありまして、季節を問わずいつも大行列が出来ています。 凄麺か
これはすばらしいアレンジ! お野菜たっぷりでほんとにヘルシーですし、 ビジュアル的にもとてもきれいですね。
お野菜たっぷりでヘルシーな感じ。 これなら食べても0キロカロリー(笑)
冷やし中華 海鮮サラダ風で「冬の冷やし中華 焼き野菜風」(冷製オードブル)
冷やし中華 海鮮サラダ風で「冬の冷やし中華 焼き野菜風」(冷製オードブル) ■材料 冷やし中華 海鮮サラダ風/焼き野菜サラダ■内容/感想 パーティ用に買った、ちょっとリッチなサラダを見て、前々からやってみたかった冷やし中華の冬バージョンにアレンジしました。 かやくの海鮮サラダは 年越しそばのアレンジ に、紅生姜は博多に使ってみたいので、麺と液体スープだけを使ってます。 もち