ミュートした投稿です。
私も最初食べた時はビミョーって思ったんですがね。そういう麺類を食べたことがなかったからなのかな。 最近は美味しくいただいております。
さすがです!😅 そうなると思ってましたー😆
39さん 思い立った時こそが始め時ですね! 🍜凄麺を美味しく食べて すごめんちで楽しみながら こつこつ進んでいきましょう🐾
「来月はどんなのが出るのかなー」と想像して、挙げ句に想像のはるか上をいく商品が発表された時の嬉しい気持ちは失いたくないですよね😊 と言いつつ、望みの凄麺を探して三百里…の末、遂に巡り会えた時の達成感も捨てがたい…😕 悩むなぁ………😅
さすがです。広島生まれなのに、キャラが分からなかったポンコツです。 担々麺じゃなくて、担担麺ということにも、今気づきました。
私は少し物足りなかったので、追い酒粕しちゃいました。
確かに、関東にいるとスーパーで売っていないので、存在すら知らなかったと思います。ちゃばらを知ったのも、すごめんちのおかげです。
💯学習出来ました👨🎓 ねぎみその逸品が ニュータッチからの 生え抜きだったとは初耳でした! 佐野らーめんや長岡生姜醤油も 同じ生い立ちですよね😃 今度は焼そば系で凄麺を 食べてみたいものです😋
凄麺の極み=究極の域ですよね😃 価格がお高くても 手を出してしまいそう!これは😆
また、こうして 季節の凄麺と出会いながら 1年が経つ早さを実感しますね☺️