ミュートした投稿です。
おはようございます! 良い企画ですね〜下北沢はわりと近いので 布教活動もといPR活動😄是非私も遊びに行きたいです!
八千代町のちよちゃんです。ぬいぐるみは白菜の八菜丸(はなまる)です。 東京の下北沢で10月に、茨城県の美味しいものをPRするイベントに八千代町として出店するのに、 ⭕️八千代町おいしいぞ体験やちまるセット2024 を考え、お披露目して、アンケート回答いただいた先着20名様に「茨城けんちんそば」を
海外での布教活動お疲れ様です! 紙オムツのようなまわし...😂 ご丁寧に手,足首にも(笑) かなさん、そこから去る時にぜひまわしを外してきて下さい😂 ♪妹みたいね15のあなた 髪を束ね前を歩いてく♪
職場で凄麺 〜鶏しおの逸品〜
職場で凄麺 〜鶏しおの逸品〜 昼食に鶏しおの逸品を頂きました!ほんと終了するのが惜しいほど美味しいですよね😢いつも鶏しお食べるたびに感じるのが、スープの素晴らしさです🙌さらりとしているのですが、まるでシチューを食べていると錯覚するようなコクと濃厚さを感じるんですよね〜クコの赤い彩りもスープの黄色に映えて!完成度の高い逸品で大好き
口実は大事ですよね〜(笑)私も布教活動を口実に職場で凄麺食べてます🤣
日々の布教活動お疲れ様です♪笑 私は飲んだ翌日にこの焼津を食べたいが為に飲んでいると言っても過言ではない!(ただの飲む口実と言われれば反論は出来ない笑)
暑さと湿気で体に疲れが溜まっているところに夏風邪のパターンが多くなる時期ですね。 そんな時に消化が良くて胃にも優しい煮麺は最高ですよね♪ 職場での布教活動を引き続き頑張ってください♪
ぱぱ〜んさん、ありがとうございます😊まさにその通りです✨ 昨日の東蕗田天満社さんで凄麺ふるまう「やちまる」は、桜の名所なので、それ以外の季節は御朱印巡りの方がメインです。 昨日は雨だったので地元のお子さん連れのご家族様、三世代皆様が来られました。地元の方に喜ばれるコアなファンづくり(すごめんち布教
子供達が美味しくて楽しかったと学校で話し友達を連れてまた参加してくれるのでは♪ 未来のすごめんちメンバーを育てる素晴らしい布教活動ですね。
職場での布教活動もすっかり認知されているので(笑)少々の香りなら気にしなくても良いのですが、想像以上のにんにくの香りでしたね〜🤣 まさに恐るべし...でした😅