ミュートした投稿です。
ラード・豚脂でスープにフタ! まさに札幌ラーメンの王道という印象です
30年以上前に仙台から青春18切符の残りで行きました。3軒行ったんですが、坂内食堂と源来軒しか思い出せないです。行列は無かったですが、店は割と混んでいたのを覚えてます。 青春18切符は5枚綴りで、仙台から札幌に行くのに片道2枚、往復で4枚使って、1枚残りました。青函トンネルを在来線が走っていた頃の
札幌、白味噌ベースの優しいスープにゴマダレ やってみますか?どうなるか🤔 (仕入れなきゃ💧)
くろねこさん 確かに!!なんだろう? 札幌ですかね?
ガチオさん 味噌ベースの中でも 仙台辛味噌󠄀は攻めの味わいと言うか ひと汗かかせる辛さがたまりませんね😋 生もやしは、札幌と共に これからも継続でお願いしたいものです🙏
がでさん 初めまして。 私も先日、札幌で同様に悲しみました… よくよく調べたところ、賞味期限が2026年1月から4月までの商品が対象との事でした。
10月の凄麺
10月の凄麺 10月の凄麺並べてみました。18個並んでいますが、カスミPBの凄拉麺が1個、富士そば2個、坂東みそ煮込みうどん1個が凄麺ではないので、凄麺は月に14個でした。まだあと2日あるので、間違いなく15個は行きますね。
すぐなくなりそうって😅 先月頼んだ2ケースは まだ半分残ってますね😼 家族の好みも なんとなくわかってきたので 減らない麺ばかり買ったような気がします😼 佐野、喜多方、信州、札幌このあたりは売れ筋😸 新潟背脂、青森、山形、焼津・・・このあたりは売れないです😅
今日は簡単ランチ!
今日は簡単ランチ! 家族が食べました!普通に作るとこんな感じですね!今日はカボチャ団子とラーメンで簡単に。兄弟が釣りで秋刀魚をくれたので、後で処理しなくちゃ〜と頭が痛い。うちの男子にお願いしようかしら…色々あるなかで、主人はやっぱり札幌味噌ラーメンを選んでました☺️子供は他社のあっさりしたうどんを。私はカボチャ団子つま
スーパーに徳島と長崎があるのが激アツですね😄 こっちの地元は4種類(京都背脂、奈良天理、札幌味噌、ネギみその逸品)なので、関西以外の凄麺をもっと置いてほしいと思っています😌でも置いてくれているぶん有難いですね😄 置いていた凄麺がなくなると悲しいですよねー😂