ミュートした投稿です。
家の在庫の凄麺を入れられる凄麺コンテナ。 昔あった「らーめんばあ」みたいなお菓子。又はうまい棒ならぬ「スゴい棒」とか。 スゴメンブラザーズのスマホの壁紙。 スマホホルダー。 ストラップ。 保冷機能付のエコバッグ。 おもちゃ入り凄麺の香りの入浴剤。 笠間焼のスゴメンブラザーズの風鈴。 などあげてみまし
Kenさん 美味しいものがありすぎて、昔の袋麺はないがしろにしていました。 昔人気あった商品は、それなりに美味しいですね。
ケリクラさん こんばんは 美味しいですよね。 昔は凄麺も無かったし、限られた袋麺しかなかったけど、それなりに美味しいし、懐かしい味です。
1.5倍もしくは、1.25倍が欲しいなぁ~。 昔1.25倍のカップ麺が有った様な、、、 気のせいかな?
大蒜と書いて…
大蒜と書いて… …にんにくと読みます。こちらは店舗限定商品でありフライ麺ですが、個人的にガーリックチップ搭載商品に思い入れがありますのでご紹介致します思い入れと申しますのも、遠い昔、他社さんの商品ではありますが、明星食品さんの「麺‘s倶楽部」というシリーズで”男のスタミナ“にんにくラーメンとんこつ味という商品があり
私も聴いてみました🎵 昔懐かしい感じのメロディーとPVの感じが落ち着いていて良かったです。 これ聴きながら眠れそうです😴
ほう・・・複数人数で・・・。 昔アナログ携帯を使っていた頃、誰だか知らない人と三者通話したことがあります。さんざん話してからところであんた、誰ですか?・・・と。 昔はよく混線しました😅
TAKAさん コメントありがとうございます 昔ながらの酸っぱしょっぱの梅干し… 梅干しはこうでなくては! 和風柚子塩との相性も抜群! 美味しく頂きました^^
ちなみに赤いラジカセ、見つかりました。 もう、とうの昔に壊れました…
NOBUさん、酸っぱいの苦手なんですね。 私も昔は苦手でしたがいつの間にか大丈夫というか逆に好きになりました♪