ミュートした投稿です。
塩味の佐野ラーメン 食べてみたかったです。
東北道を使う時は佐野SAでラーメンを食べるのが定番です この前「はましお」という塩味を見つけました 写真は佐野ラーメン会の公式HPからです
佐野ラーメンまだ食べたことがありません。どんな味わいのラーメンなのか興味がそそられます。
栃木の友人が「佐野ラーメン」美味しいんだよ!というので一緒に買いました。 本物を知っている友人が「すごく味が佐野ラーメンで美味しい!」と言ってましたよ!
佐野ラーメンといえば単に平打麺というだけではなく青竹手打ちなのが大きな特徴。開発2号さん「青竹手打ち風」と謳えるような麺の工夫をしてみてください。もっと注目が集まると思います。
初めまして! せっかくだから明日、凄麺の佐野ラーメンを勧めてくれた友人と出かけるので鳥中華を探したいと思います!
現地のラーメンはまだ食べてませんが 今朝頂いた凄麺で 佐野ラーメンのイメージを 明確にしてくれました😉
地元のお店の味 そのまんまなんですね!😃 さすが本物にこだわって 丁寧に作り上げた 凄麺の佐野ラーメンです♪😉
佐野ラーメン佐野ラーメン佐野ラーメン佐野ラーメン佐野ラーメン佐野ラーメン佐野ラーメン佐野ラーメン
さっぱりスープ、麺のスルスル感で安定の佐野ラーメン推しです。定期的に1番食べてるかと。 函館塩ラーメンもすっきりとした味わいでお気にです。 といいつつ、色んな味をそれなりに買ってますよ! 凄麺の食べ比べが楽しいです。