ミュートした投稿です。
ありがとうございます。 後入れ鰹節もあり、風味豊かになります。 わたしは、うどんは、どん兵衛関西版派でしたが、これは、それと違う全く別次元の美味しさでした。因みにその関西版は三重県の津市が 境目らしいです。アッ、この当選した、旨だしうどんの逸品は二つ入ってました、マダマダ楽しめます。
旨だしうどんの逸品が当たったので、早速、頂きました。 5種類のだしをブレンドした関西風のつゆは最高に美味しいです。見た目のスープは色がうすくで、味は旨味たっぷりです。関西人も唸る、見事な逸品でした。ごちそうさま。
山形の鳥中華といえばうどんの汁みたいな和風出汁に中華麺という組み合わせですが、そのバランスによって評価は変わりますよね。 でもこれは食レポを見る限りなかなか美味しいんですね。探して食べてみようかな。
皿うどん先生になりました(笑) たしかに凄麺ノンフライのパリパリ麺は新たな可能性を秘めていそうですね! 「いつか実現してほしいなー」と開発部門に念を送っておきますw💪
ニュータッチ 山形 鳥中華 和風だしの中華そば
ニュータッチ 山形 鳥中華 和風だしの中華そば 3分 乾燥具 先入れ粉スープ 仕上げ調味油 麺90g液体スープ無しで 少しビックリ(´゚д゚`)100.2g麺90g透明水色794.6g この かやく良いです銀✕赤 ウルトラマン色 3617.0g 久しぶりの先入れ粉末スープ緑(
発売日前のためまだ追加はされていませんが、 発売日後は ④手織うどんけんちんうどん ⑤吉山商店焙煎ごまみそらーめん の2点も公式通販で購入可能です!ぜひご確認ください♪ https://ec.newtouch.co.jp/bulk
届きましたー!! うどん&出汁を堪能させていただいたら、 「凄メシ!」に投稿いたします。 ありがとうございます!!
ダブル新商品、食欲の秋に相応しい豪華な感じです🤩 しかも、いい意味で派手じゃなくて、飽きのこないロングライフ商品っぽくて素敵です😊 兵庫播州ラーメン 辛味、極太、ニンニク、コテコテ…などと対極にあるようで、とっても楽しみです! 鴨だしそばの逸品 大きなリニューアルポイントが無さそうなのが、逆に
まさかの皿うどん先生🤩 非売品のチョコっとすごめんにも通じそうな、パリパリっぽくて、魅力的です! いつか(油揚げではなく焙煎で)凄麺のノンフライのパリパリ麺が登場しそうな可能性を感じてます😆 P.S. 「冷し長崎ちゃんぽん」は、つけ麺(ひやあつ)向けみたいですね😅
けんちんうどん食べたすぎる!