ミュートした投稿です。
そあさん 地鶏と根菜とおうどんは鉄板ですねぇ 〆たつるつるおうどんに熱々な旨味汁ですよ(º﹃º`)
稲庭うどんひやあつ比内地鶏のつゆでたべてみたいですぅ、
食レポありがとうございます♪ てっきり一般的に見掛ける乾麺の稲庭うどんだと思っていたら生麺なんですね。初めて生麺の存在を知って驚きました。比内地鶏のお汁なんて美味しいに決まってる。私もひやあつ大好きなので想像すると腹が鳴ります🤤🤤🤤
ギバサ蕎麦では、良いものを教えていただき、ありがとうございました。 予告のあった稲庭うどん、実食されたんですね🎵 麺の上のアオサが良い風味を付けてそうです。 鶏・ごぼう・三つ葉は最高に相性のいい組み合わせですね❤️美味しそう(*^🐽^)/★*☆♪ ところで、稲庭うどんって、乾麺しかないんだと思って
お取り寄せ 稲庭うどん
お取り寄せ 稲庭うどん 先日、ギバサそばを投稿致しましたが同じお店で生の稲庭うどんもお取り寄せしてましたのよ 比内地鶏のお汁付き お汁に合わせて鶏モモとごぼうと三葉を合わせてみました我が家では冷盛り熱つけが定番でしてこんな感じに仕上がりました 海苔の代わりにあおさをトッピングでっせ
はみちゃんさん、 確かに凄麺とはまた違った感じの麺ですね。味噌煮込みうどんは私も食べてみたいです♪
@りょういちさん カスミのどの店舗にも置いてある訳ではないんですね(@🐽@)ヘェ? 全部を確かめた訳ではないのですが、私がよく行く茨城県内のカスミには大体置いてあります。 違ってるかもしれないけど、私のイメージの中では、タンメンは野菜を沢山使った豚肉が入ってる塩味の中華麺、ちゃんぽんは長崎のご当
東京のカスミさんに 偵察に行ったのですけど コレ見当たらなかったのですよぉ。 タンメンとちゃんぽん そして 皿うどんって何が違うのだろうなぁー??
麺神もノンフライなんですけど、 凄麺とはテイストが全然違うなぁと思います。 味噌煮込みうどんがたべてみたい
生タイプのカップうどん見なくなりましたね💦