ミュートした投稿です。
部長と平社員さん😸 ドンキにも無かったのですね🐱 でも佐野ラーメンがあるのは良いですね😸 小豆島では、福箱も佐野ラーメンも手に入らないですね😅 こうなったらオンラインストアで買うかな🤔
はにんどうさん どちらも食欲誘う色使い 食べ比べたくなります!😋 名古屋台湾ラーメンの鮮烈な辛さに お酒が入ると一撃で休めそうです😆
去年貰った凄麺ステッカー 何に使うか思案中です🤔
お昼に 横浜
お昼に 横浜 今日のお昼は、横浜とんこつ家。ねぎマシマシトッピングしました。濃厚なスープに面が絡んで美味しかったです。食べる箸が止まらず、あっと言う間に完食です。
旅気分が味わえて、良い企画ですね!!!紹介された場所に凄麺GO!したくなります。
いや~、1個もなかったですからね~。 やっぱりイオンとかですかね~。でも「夏の福箱」、 どっちかっていうとこっちで入手できない東日本の方が気になります。
昼呑みに台湾ラーメン!! 同じですね!! 残りの土曜日、楽しんじゃいましょう!!!^^b
部長と平社員さん、こんにちは! 悔しくなるけど、嬉しくなりますよね😃 💥凄麺パワー、炸裂! 📷️凄麺の底力と人気を象徴した ✨清々しい光景です! 夏の福箱まだ見つけてません😹 🐾一緒に探し続けましょう!
自分も感銘を受けました! 玉ねぎ🧅の香りが素敵ですよね
名古屋台湾ラーメン 昼呑みの〆に
名古屋台湾ラーメン 昼呑みの〆に どことなく似てる2つ。名古屋の方が埼玉に比べ圧倒的(私感)に辛い昼呑みの〆に台湾ラーメンを食べましたスゴ活ということもあるけど埼スタと比べてみたかったと思うところが大でした私的には辛さは断然、名古屋ですね!頭汗の量が違いましたww名古屋はとろみがない分、さらさらって感じ埼玉は醤油のコクに対し名古屋は