すごめんち
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
㊙会員限定部屋
凄ニュース!
  • 凄ニュース!
  • 凄麺博物館
  • 凄麺スクール!
凄トーク!
今日の凄メシ!
凄麺 育成部屋
その他
  • ご利用ガイド
  • すごめんちに関する「よくあるご質問」
  • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
  • 公式オンラインショップ
  • 商品に関する「よくあるご質問」
  • 商品に関するお問い合わせ窓口
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 1,095 件
##蕎麦

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

勝どき太郎さん コメントありがとうございます。 私も東京に度々行ってる時は、駅蕎麦が楽しみでした。 1番好きだったのは高田馬場の駅蕎麦でした。ところが次回に行った時駅蕎麦の店が変わっていて、とても残念でした😢

回答 0 7
カランダッシュ
| 11/25

勝どき太郎さん コメントありがとうございます。 私も東京に度々行ってる時は、駅蕎麦が楽しみでした。 1番好きだったのは高田馬場の駅蕎麦でした。ところが次回に行った時駅蕎麦の店が変わっていて、とても残念でした😢

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 7
カランダッシュ
| 11/25 | 凄メシ 出会いました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

カランダッシュさん 多分私も知っているお店かな??「江戸の粋と言うのかと、暫し沈黙しました。」 東京の「粋」などありませんよ。 話ついでに、立ち寄るお店です。確かに有名店はその傾向が有りますね・・・ 今更値段も量も変更できないし、それが 売りです~ 最後は領収書・・経費で落とす のかな (笑)  私

回答 0 12
勝どき太郎
| 11/25

カランダッシュさん 多分私も知っているお店かな??「江戸の粋と言うのかと、暫し沈黙しました。」 東京の「粋」などありませんよ。 話ついでに、立ち寄るお店です。確かに有名店はその傾向が有りますね・・・ 今更値段も量も変更できないし、それが 売りです~ 最後は領収書・・経費で落とす のかな (笑)  私

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 12
勝どき太郎
| 11/25 | 凄メシ 出会いました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

てるてるさん ラーメンもいいけど たまにはお蕎麦もいいね。

回答 0 11
カランダッシュ
| 11/25

てるてるさん ラーメンもいいけど たまにはお蕎麦もいいね。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 11
カランダッシュ
| 11/25 | 凄メシ 出会いました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

蕎麦も食べてみたい

回答 0 12
てるてる
| 11/25

蕎麦も食べてみたい

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 12
てるてる
| 11/25 | 凄メシ 出会いました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

自分の中での不動の1位は 横浜とんこつ家 なのですが そのポジションに今年発売された 茨城けんちんそば が滑り込んできました! ジャンル違いのラーメンと蕎麦なので 甲乙つけ難し💧 同率首位って感じでしょうか (´・Д・)」

回答 0 32
武
| 11/25

自分の中での不動の1位は 横浜とんこつ家 なのですが そのポジションに今年発売された 茨城けんちんそば が滑り込んできました! ジャンル違いのラーメンと蕎麦なので 甲乙つけ難し💧 同率首位って感じでしょうか (´・Д・)」

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 32
武
| 11/25 | 凄リサーチ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

九条ネギでさっぱりシャキシャキ感加わって良いと思います👍鴨とネギは相性良いですからね〜 スープはかなり濃厚になるので、鴨南蛮つけ蕎麦の食べ方もありですね〜❗️

回答 0 4
ひろし
| 11/24

九条ネギでさっぱりシャキシャキ感加わって良いと思います👍鴨とネギは相性良いですからね〜 スープはかなり濃厚になるので、鴨南蛮つけ蕎麦の食べ方もありですね〜❗️

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
ひろし
| 11/24 | 凄麺 アレンジしました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

たういさん おはようございます。 大阪と兵庫は同じ関西で、一緒みたいです。 引用します。 関東で「たぬき」というと、「そば」や「うどん」を選択できますが、関西では、『きつね(油揚げ)がのったそば』が基本です。広辞苑にも「きつねそば」の項目に、「甘辛く煮た油揚と刻んだ葱などを入れた掛け蕎麦。関西で

回答 0 13
カランダッシュ
| 11/24

たういさん おはようございます。 大阪と兵庫は同じ関西で、一緒みたいです。 引用します。 関東で「たぬき」というと、「そば」や「うどん」を選択できますが、関西では、『きつね(油揚げ)がのったそば』が基本です。広辞苑にも「きつねそば」の項目に、「甘辛く煮た油揚と刻んだ葱などを入れた掛け蕎麦。関西で

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 13
カランダッシュ
| 11/24 | 凄メシ 出会いました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

神戸の蕎麦屋つるてんに行きました。

つるてんは神戸の老舗蕎麦屋です。 蕎麦屋と言えば、一番印象に残ってるのが東京の池の端藪そばです。(2016年閉店)衝撃を受けたのが、蕎麦の量、つゆの少なさとつゆの味のきつさでした。蕎麦の量は僅か二口で食べれる程で、どの客も3人前から5人前注文していました。それが江戸の粋と言うのかと、暫し沈

  • つるてん
  • 神戸の蕎麦屋
回答 18 30
カランダッシュ
| 11/24

神戸の蕎麦屋つるてんに行きました。 つるてんは神戸の老舗蕎麦屋です。 蕎麦屋と言えば、一番印象に残ってるのが東京の池の端藪そばです。(2016年閉店)衝撃を受けたのが、蕎麦の量、つゆの少なさとつゆの味のきつさでした。蕎麦の量は僅か二口で食べれる程で、どの客も3人前から5人前注文していました。それが江戸の粋と言うのかと、暫し沈

  • つるてん
  • 神戸の蕎麦屋
ユーザー画像 バッジ画像
回答 18 30
カランダッシュ
| 11/24 | 凄メシ 出会いました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

私が高松にいる時、一般の方も今でウドンをうっていました。おじゃました時振る舞っていただき、その乱切り麺が素朴で美味しいんですよ。 当時を思い出してまた食べたくなりました。 本場のけんちん蕎麦私も行った時食べたいです。

回答 0 3
カランダッシュ
| 11/20

私が高松にいる時、一般の方も今でウドンをうっていました。おじゃました時振る舞っていただき、その乱切り麺が素朴で美味しいんですよ。 当時を思い出してまた食べたくなりました。 本場のけんちん蕎麦私も行った時食べたいです。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
カランダッシュ
| 11/20 | 凄メシ 出会いました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

みんとりさん おはようございます。 うどんや蕎麦で太さがまちまちの麺嬉しいですよね。

回答 0 5
カランダッシュ
| 11/20

みんとりさん おはようございます。 うどんや蕎麦で太さがまちまちの麺嬉しいですよね。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 5
カランダッシュ
| 11/20 | 凄メシ 出会いました!
  • 381-390件 / 全1095件
    • ‹
    • …
    • 35
    • 36
    • 37
    • 38
    • 39
    • 40
    • 41
    • 42
    • 43
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • ㊙会員限定部屋
    • 凄ニュース!
    • 凄麺博物館
    • 凄麺スクール!
  • 凄トーク!
  • 今日の凄メシ!
  • 凄麺 育成部屋
    • ご利用ガイド
    • すごめんちに関する「よくあるご質問」
    • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
    • 公式オンラインショップ
    • 商品に関する「よくあるご質問」
    • 商品に関するお問い合わせ窓口
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2022 Yamadai Corp. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル