ミュートした投稿です。
▼凄麺トーク【夏の凄麺エピソード】 ある暑い夏の日、昼から仲間達とバーベキューで飲み始めて、更に夕方から知り合いのお店に移動して翌朝まで飲み続けた事があった。一体何時間飲み続けたのやら…。 その後に少し寝たあと目覚めてから食べた『凄麺 佐野らーめん』が優しくてとても美味しかったのは今でもハッキリと
▼凄麺トーク【夏の凄麺エピソード】 姪っ子達がまだ幼かった頃の話。 毎年、夏になると東京から遊びに来てビニールのプールで水遊びをするのが大好きでした。 ある年の夏、遊んでお腹が減ったのか何か食べたいというので買ってあった凄麺を食べる事にしました。 その時は二人で一個の『凄麺 佐野らーめん』を分け合
「佐野らーめん会」のお墨付き、納得の美味しさです
夜勤明けの佐野らー
夜勤明けの佐野らー けっきょく行き着くところ、佐野らーなんだと思いました。 最近インパクトのある商品をいただいて、改めて思いました。 いいですよ!佐野らー。
いろんな新商品が出てるけど… 【佐野らーめん】推しは変わらず!
夏の凄麺エピソードは、昨年すごめんちと「ニップン アマニコミュニティ」のコラボ企画でこれまでは凄麺はたまにご馳走として佐野らーめんを買う程度だったけど、アマニと合うか興味を持って店で探したりオンラインショップで購入して色々な種類の美味しさと、探す楽しみを知りました。
家出ネコさん、佐野らーめんは何回食べても飽きないし、このあっさりスッキリは他にはないおいしさだと思います。
佐野らーめん
佐野らーめん 今日の昼食は「佐野らーめん」を玉子マシで食べました。昨夜、お客様と飲んだので、今日はちょっと胃が疲れ気味。そんな胃に佐野らーめんの優しいスープが入ると、胃がポッと温まり、なんとなく癒された感じになりました。次に麺をひと啜り。よく噛むと小麦の旨さが口いっぱいに広がって幸せ気分。チャーシュー、メンマもい
この商品はホント旨いてすよね♪ 佐野らーめんの次に好きかも?
シンプルな佐野らーめんに我が家でも生姜を入れるの好きで良くやります♪ 生姜の風味でよりスッキリした感じになり、辛味と旨味が増して相性良いですよね🍜