ミュートした投稿です。
1泊2日で新潟5大ラーメン制覇も時間に追われて楽しいかもしれませんよ(^^)笑
通し営業はいいですね! 新潟ならなんとか日帰りでいけそうなのでいつか行ってみたいですね
なかなか新潟県は遠くて、行く機会がありません😭 でも一度は訪れてみたいですね
凄麺旅 長岡生姜醤油ラーメン
凄麺旅 長岡生姜醤油ラーメン 会社休んで長岡市宮内へ、こちら宮内駅前にあります青島食堂👍️開店20分前に着きましたが既に3名並んでました。開店直後には20名以上の列💧平日11時なのに。で、こちら注文🍜朝食調整してきたから腹ペコです。ベテラン女性2名で多くの注文こなして行きます。阿吽の呼吸一の型!かのような手際の良さに驚きました。
しばらく、ご無沙汰してるのて 🍜食べたくなりました😸 新潟とはまた違った 大粒の背脂もいいものです😃 尾道中華そばは、残り少なくなった スゴ活未対象のご当地シリーズの1つ 今年中に選ばれるかな…🤔
久しぶりの尾道
久しぶりの尾道 今日は出張中にたまってしまった仕事のために休日出勤でしたが、お昼は久しぶりの尾道をチョイス👍背脂の旨みって、醤油スープによく合いますよねー😄新潟も大好きな私です😍 そしてこの商品、中華そばと言いつつ平打ち麺なんですね(今さらですが😅)。喜多方にも通ずるオーソドックスだけどしっかり食べ応えの
「なまら」は、新潟県や北海道で使われる方言で、主に「とても」「すごく」という意味で使われます。もともと新潟で使われていた「なまら」が北海道に伝わったとされており、1970年代後半から1980年代にかけて北海道で広まった言葉ということですので、こちらで使うと なまらニュース! なまらトーク! 今日
つるっつるのモッチモチ!シャキシャキたまねぎ✨️の新潟背脂醤油ラーメン
つるっつるのモッチモチ!シャキシャキたまねぎ✨️の新潟背脂醤油ラーメン 昨日宣言していた山形がなかったので新潟に🍜ツルツルモチモチ極太麺に背脂醤油が絡み煮干しの香りが広がります😊スープを口にするとシャキシャキたまねぎがいい感じに✨️ご馳走様でした🐱
朝ラーに新潟、私も食べてみたいです
気持ちがそっちに行ったのに食べられなくなる悲しさお察しいたします。 来週は元祖生姜醤油ラーメンの店青島食堂へ行く予定ですので 新潟長岡生姜醤油ラーメン用意していてください(笑)