ミュートした投稿です。
めんべい博多とんこつ
めんべい博多とんこつ 開発1号さんのえびせんを入れた「えびみその逸品」が美味しそうだから真似してみました。博多のお菓子、めんべいを入れました。ピリ辛のめんべいが最後はしっとりで美味しかったです。
博多とんこつ
博多とんこつ 晩御飯の〆に博多とんこつを頂きました😸 カップからかやくを取り出し、何を思ったのか、後入れかやくを「先入れ」してしまいました😅 慌てて取り出して、カップではなく丼で作りました😿お湯入れ2分後に、スープとかき集めた後入れかやくを入れて😅トッピングに紅生姜と高菜を載せましたが、コレは
【凄活】熟炊き博多とんこつ
【凄活】熟炊き博多とんこつ みなさんおはようございます😊今月の凄活も出来る時にやっておきますまずは熟炊き博多とんこつからとんこつも好きですが…どちらかと言うと余りチョイスしませんなので相当久しぶりに食します午後は名古屋台湾ラーメンを買い求めて来ます 今日も暑いのでお互い熱中症に気をつけて過ごしましょう✨いつも通りにト
熟炊きと紅しょうがと
熟炊きと紅しょうがと 今回は熟炊き博多とんこつをいただきました!相当久しぶり!今回使用した紅しょうがはヤマヒデさんの、常温保存可能のヤツです!紅しょうがが沈んでスープの色が変になった感じですが、チャーシューも含め、あまり味わうことのない細麺を堪能できました〜!
熟炊き博多とんこつ
熟炊き博多とんこつ 熱湯入れて2分でできる、ストレート細麺の博多とんこつに、青ねぎ、高菜、紅生姜をトッピングして美味しく頂きました。今月のスゴ活はクリア
ありがとうございます! 色々、アップデートされて現在の熟炊き博多とんこつになったのですね!
早めのスゴ活ですね! 『熟炊き博多とんこつ』は私も大好きな凄麺です♪専用の細麺を使用しており以前は90秒だったんですよ。確か紅生姜も付属していたと記憶してます。いろいろと変わりましたが相変わらず美味しいのは変わってないです♪
夏の辛味噌はあまり見掛けないですね〜。 熟炊き博多とんこつは何故か近場のどの店も取り扱ってくれているんですよね。 以上、中継先の静岡県からでした🎤😃
「博多熟炊きとんこつ」も「名古屋台湾ラーメン」もかなり特徴のある味なので好き嫌いが分かれますが、苦手でなければ挑戦をしてみてくださいね♪
7月のスゴ活は「熟炊き博多とんこつ」と「名古屋台湾ラーメン」なので、食べて投稿してスゴ活バッジをGETしちゃいましょう♪