すごめんち
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
㊙会員限定部屋
凄ニュース!
  • 凄ニュース!
  • 凄麺博物館
  • 凄麺スクール!
凄トーク!
今日の凄メシ!
凄麺 育成部屋
その他
  • ご利用ガイド
  • すごめんちに関する「よくあるご質問」
  • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
  • 公式オンラインショップ
  • 商品に関する「よくあるご質問」
  • 商品に関するお問い合わせ窓口
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 786 件
##青森

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

はじめまして😸 青森中華そばのお店の味、色々あるのですね。お写真を見ても、やはりお麩が載ってますね。染みうまなんでしょうね😸

回答 0 13
チョコマシュマロ
| 01/30

はじめまして😸 青森中華そばのお店の味、色々あるのですね。お写真を見ても、やはりお麩が載ってますね。染みうまなんでしょうね😸

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 13
チョコマシュマロ
| 01/30 | 凄麺トーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

青森煮干し中華も色々あるんですね😊 凄麺、今まで好みでなかった味でも、リニューアルで印象がガラッと変わる事もあるんで、今後に期待ですね🙌

回答 0 13
Ken
| 01/30

青森煮干し中華も色々あるんですね😊 凄麺、今まで好みでなかった味でも、リニューアルで印象がガラッと変わる事もあるんで、今後に期待ですね🙌

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 13
Ken
| 01/30 | 凄麺トーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

こんばんは 昔、私が育った青森の田舎町にはラーメン屋という店が存在せず、大衆食堂が中華そば、焼きそば、鍋焼きうどん、カツ丼、親子丼、カレーライスなどなんでもやっていました。もちろん現在も町の大衆食堂はありますが、ラーメン専門店も増えてきましたね。私は普通の中華そばが好きですが、弘前では中みそといわれ

回答 0 14
クロネコ
| 01/30

こんばんは 昔、私が育った青森の田舎町にはラーメン屋という店が存在せず、大衆食堂が中華そば、焼きそば、鍋焼きうどん、カツ丼、親子丼、カレーライスなどなんでもやっていました。もちろん現在も町の大衆食堂はありますが、ラーメン専門店も増えてきましたね。私は普通の中華そばが好きですが、弘前では中みそといわれ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 14
クロネコ
| 01/30 | 凄麺トーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

いや、好みは人それぞれですから。私は地元でもラーメン屋よりは大衆食堂の味が好きなだけで。田舎育ちなものですから 出身は青森ですが、みそカレー牛乳なんとかはムリですw

回答 0 13
クロネコ
| 01/30

いや、好みは人それぞれですから。私は地元でもラーメン屋よりは大衆食堂の味が好きなだけで。田舎育ちなものですから 出身は青森ですが、みそカレー牛乳なんとかはムリですw

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 13
クロネコ
| 01/30 | 凄麺トーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

凄麺青森煮干し中華そばを食しましたが、津軽出身の私からするとビミョーです。青森の煮干し中華も店によって味が違いますからね。青森市の有名店寄りの味なんですかね。私は旧浪岡町(現青森市)の大衆食堂の中華そばの味が好きです

回答 33 22
クロネコ
| 01/29

凄麺青森煮干し中華そばを食しましたが、津軽出身の私からするとビミョーです。青森の煮干し中華も店によって味が違いますからね。青森市の有名店寄りの味なんですかね。私は旧浪岡町(現青森市)の大衆食堂の中華そばの味が好きです

ユーザー画像 バッジ画像
回答 33 22
クロネコ
| 01/29 | 凄麺トーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

故郷のソウルフードの青森味噌カレー牛乳ラーメン!!!是非凄麺にて食べたいです。

回答 0 31
TAKA
| 01/28

故郷のソウルフードの青森味噌カレー牛乳ラーメン!!!是非凄麺にて食べたいです。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 31
TAKA
| 01/28 | 凄リサーチ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

青森、私が売ってるの知ってるの一軒しか無いです。 そこも在庫無くなったら、多分山形とかに変わるんじゃないか疑惑です。

回答 0 4
はみちゃん
| 01/26

青森、私が売ってるの知ってるの一軒しか無いです。 そこも在庫無くなったら、多分山形とかに変わるんじゃないか疑惑です。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
はみちゃん
| 01/26 | 凄麺トーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

はみちゃんさん 青森は、自分がどれだけ探しても 見つからないんです😅 でも、まとめて置いてあるお店も あるようなので 巡り合せなのかも知れませんね☺️ ここに来て、広島が欠品している状況は 納得出来ます🙇‍♂️

回答 0 5
家出ネコ
| 01/25

はみちゃんさん 青森は、自分がどれだけ探しても 見つからないんです😅 でも、まとめて置いてあるお店も あるようなので 巡り合せなのかも知れませんね☺️ ここに来て、広島が欠品している状況は 納得出来ます🙇‍♂️

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 5
家出ネコ
| 01/25 | 凄麺トーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

普段は青森や新潟で煮干し感を摂取しておりますが… どうしても細ちぢれ麺の煮干しを食べたい時は凄麺の飛騨高山に煮干しオイルか煮干し粉を入れて食べてみたり、平打ち麺なら喜多方、醤油感を感じたいなら千葉竹岡式と何でも煮干し化して楽しんでおります♪

回答 0 1
ぱぱ〜ん
| 01/25

普段は青森や新潟で煮干し感を摂取しておりますが… どうしても細ちぢれ麺の煮干しを食べたい時は凄麺の飛騨高山に煮干しオイルか煮干し粉を入れて食べてみたり、平打ち麺なら喜多方、醤油感を感じたいなら千葉竹岡式と何でも煮干し化して楽しんでおります♪

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
ぱぱ〜ん
| 01/25 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

広島や八幡浜はもちろんですが、 ちらりと見える青森が、 関西では売ってないラインナップ感溢れてる! って思っちゃいました。 広島は名古屋が無くなったので、 汁なし麺を求める方が集中しているのかも? そういえば広島も店舗では見かけない一品ですね。

回答 0 14
はみちゃん
| 01/24

広島や八幡浜はもちろんですが、 ちらりと見える青森が、 関西では売ってないラインナップ感溢れてる! って思っちゃいました。 広島は名古屋が無くなったので、 汁なし麺を求める方が集中しているのかも? そういえば広島も店舗では見かけない一品ですね。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 14
はみちゃん
| 01/24 | 凄麺トーク
  • 411-420件 / 全786件
    • ‹
    • …
    • 38
    • 39
    • 40
    • 41
    • 42
    • 43
    • 44
    • 45
    • 46
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • ㊙会員限定部屋
    • 凄ニュース!
    • 凄麺博物館
    • 凄麺スクール!
  • 凄トーク!
  • 今日の凄メシ!
  • 凄麺 育成部屋
    • ご利用ガイド
    • すごめんちに関する「よくあるご質問」
    • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
    • 公式オンラインショップ
    • 商品に関する「よくあるご質問」
    • 商品に関するお問い合わせ窓口
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2022 Yamadai Corp. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル