ミュートした投稿です。
青森県は遠くて簡単には行けないですけど、凄麺のおかげで青森県のラーメンを食べることができます✨
お気に入り凄麺のリストをシェアしてみます😆 (すみません、とっても長文です🙏) 🔻🍜🔻 総選挙のスタートから、無理のない範囲で全種類を制覇してみることにしましたが、私の場合、かなり結果と好みが違いそうです🤔 (にんにくが苦手なので、たぶん、その影響も大きいように思います) 🔻🍜🔻 そこで、自
青森煮干、煮干が効いていてあっさりスッキリで大好きな一品です😊 地元の材料を使う、これぞご当地物の大事なところですよね😉
本州最北端
本州最北端 本州最西端の山口県より本州最北端の青森県の「青森煮干中華そば 」をいただきます! 煮干なので我が家では好みが分かれるこの一品。我が家は女子3人とも(一応私も”女子”にカウント)青森が好き!!地元のお醤油を使用してると思うと嬉しいですね♫5分待って…いただきま〜す!スープの色が濃いめだけど、
『青森煮干中華そば』リニューアル前品ラスト1個
『青森煮干中華そば』リニューアル前品ラスト1個 いよいよこの時がやって来ました…。リニューアル前品ラストの在庫を食べる時が!『青森煮干中華そば』リニューアル前品の最後の在庫ではありますが勇気を振り絞って食べました笑ここまではいつもと同じ。ここで秘密兵器登場です♪皆さんご存知のとおり元々お麩が入ってるんですがスープが染みてとても美味しいんですよね。
2023/10/29 明日の予習準備 そして 整理整頓 並べてみました。 青森 八幡浜 中華そば 酸辣湯 これらの現行品をGETしなくては… オーソドックスなニュータッチ製品 コーンの入ったのとかが無い事に気が付いたぁ。
小腹が減ったので
小腹が減ったので カロリー低めの青森煮干中華そばを食べまーす。いただきま〜す😁
青森… 魚粉&お麩ラーメン 細い麺 横手焼きそばの仲間みたいなラーメンですよね。 青森っと言ったら 牛乳混ぜたラーメンにビックリしたけどなぁ。 青森⇐リニューアルした様な?それをまだ 食べていない様な?そんな印象🍜です。
マニアですから🤭 私も大抵の凄麺は美味しいと思いますが、 残念ながら青森は⁇です。
先日ペヤングさん(まるか食品さん)から青森煮干し焼そばというのが発売されていたのでどこかのご当地凄麺とのコラボあり得るかも。 もしくはペヤングさん(まるか食品さん)の焼そばのノウハウとヤマダイさんの凄麺の麺とスープの技術で那須塩原のご当地メニュー『スープ入り焼きそば』とか新商品として開発するとかな