ミュートした投稿です。
あの「かすうどん」のもとになる油かすを 取り扱っているスーパーを近所に発見! 「ニュタッチ大阪かすうどん」にトッピングして食べようと思っています。 油かすは5ミリくらいにスライスカットして冷凍できます。 あと油かすと同じく南大阪のならではのさいぼしも売っていました! (さいぼし→馬肉の燻製)
たういさん、こんばんは! 大阪かすうどん大人気ですね!! そして写真のお店、ニュータッチシリーズが豊富でしかもどれも108円…いいお店ー!!
こんばんは~! 先日のサタデープラスの影響? やはり地元でも品切れしていました・・・。 しばらくの間、こちらでも品薄なのかもしれませんね。 この美味しさで108円ならありがたいです。
今日は、錦糸町出張なので・・・先ほどオリナス地下に立ち寄るも【茨城スタミナ】発見できず💦収穫ゼロでした。。。 でも錦糸町の超人気中華料理店の「桂林」さんが珍しく並びなしで入れたのでらーめん+焼餃子をいただきました! らーめんは昔ながらの「東京らーめん」って感じのあっさり出汁 餃子は野菜たっぷり餡
おはようございます♪ 今、録画見ました・・・ そりゃ、相手が「最強どん兵衛」ならかないません (^_^;) 自分もこのメンツなら間違いなく「最強どん兵衛」が1位でしょう。 それくらい「最強どん兵衛」はハンパ無しです、値段なりですがww 大阪かすうどんはこちらはさすがに地域柄入手容易ですので、 番組
京都伏見酒粕ラーメン
京都伏見酒粕ラーメン 昨日無事長女が大学に合格しました!山口県のお隣、kenさんの県でお世話になります!(シャレ♡)合格発表まで食欲が無かった長女は合格発表前日に「合格したら焼津食べたいな… 」って言っていて今朝焼津を美味しそうに食べててお母さん嬉しかったです!相変わらず、かつお節の良い香りすごい! さて、私は
※今回のサタデープラスをまだ視てない方は読まないで下さい。 サタデープラス(以下サタプラ)視聴しました! ふだん非凄麺に関する情報は一切しない(なぜならすごめんちだから)管理人さんがサタプラで大阪かすうどん参戦の報をリリースしたのは、もしかしてタダゴトではないことがあったのでは…! と、思い視聴し
放送見て2位か〜残念😢と思ったけど、商品の値段見ると日清さんは300円、250円以上とニュータッチよりも高級志向の商品なんですよね😡 それに比べて大阪かすうどんは159円! コスパの良さは証明されましたが、凄麺ブランドで勝負して欲しかったな〜
大阪かすうどん… 総合2位でしたか! 【残念っ!!】 でも、コレでさらに上を目指せそう♪ さらなる奮起を期待します^^
大阪かすうどん、一昨日ヨドバシから到着。昨日お昼に頂きました。かすやとろろ昆布まで入っていておいしかったです。