ミュートした投稿です。
朝ラー
朝ラー めっきり朝晩肌寒くなりましたね。本当はうどんの気分なのですが、無いので仕方有りません(無いと余計に食べたくなる💦)なので、考えに考え悩みに悩み寒いと味噌だということでリニューアルして初の「札幌濃厚味噌ラーメン」にしました。今日はメジャーリーグをのんびり見ます(〃^ー^〃)
今日も味噌
今日も味噌 昨日、新旧札幌を完食したばかりなのに、今日も味噌。水餃子とゆで卵をトッピング最後に塩むすびを投入。また完食してしまいました。
リニューアルの札幌美味しいですよね! また食べたくなりました😊
詳細な考察ありがとうございます! 札幌用に開発された事も有って これまで他の味にも使われてた麺とは 違うのが、明確に分かりました☺️ また食べ比べてみたいと思います😃
もちもちアップ! 札幌の濃厚スープには太さだけでなく、弾力もあると、より美味しいですね😋
ガチオさん お仕事お疲れ様でした! 今日は職場の琺瑯でのお食事ですね😃 ねぎみそや札幌濃厚味噌󠄀とは ひと味違って 具材の旨さも引き立たせる 信州味噌󠄀のスープのイイところです☺️ スタ活用に入手してるので また味わってみます😋
朝焼けの空、冬の使者白鳥が飛来し始めてます。 約4000km離れたシベリアから越冬のため日本列島へ来るのですが、雪も降るまぁまぁ寒い日本へなぜ来るのか?調べました。 シベリア冬の平均気温❄氷点下−15℃ 〜 −35℃ 🏔️ 内陸部では−50℃以下(オイミャコンか💧)になるところも。 外で札幌濃厚味
信州のお味噌と
信州のお味噌と これまた。うまい!札幌と仙台とネギ味噌の間にいる笑 またもや旅情誘う一品。あっばれ♪
自分は、ほとんどが凄麺からのリアルかもしれません!!! ご当地麺って、ほとんど食したことがなかったです!!! └家系と、札幌、長崎、佐野、喜多方くらい?
凄麺アソートの選択画面で 現時点で選べるようになってますね😃 札幌の一時欠品の時は 選べない旨のコメントが書いてました🙇♂️