ミュートした投稿です。
こんにちは、すごめん先生です。 すごめんち管理人さんの投稿にもありましたが、8月7日に、「凄麺 新潟背脂醬油ラーメン」がリニューアル新発売します。 https://sugomen-chi.com/announcements/iayaxpmwrpigxtft 前回投稿の「青森煮干中華そば」に続き
みなさま、ありがとうございます🙏 (それぞれのお話しを邪魔しないように、お礼のご返事を兼ねて、今回は別コメントさせていただきました🙇) 新潟5大ラーメンですが、ふと気になったことがあり、それは「海があるので、美味しい塩ラーメンもあるのでは?」なんです。 私は、かつて千葉県いすみ市にあった「らぁ麺
ソリチューダさん 越州は飲んだことないです。今度試してみますね! カリーナとラーメン情報、色々ありがとうございます。 追い飯が美味しいのも、確かに新潟だもんな〜と思いました。
かなさま、ぜひ✨ あと、お腹に余裕があって、ライスを頼まれる余裕があったら、宜しければ、そちらも😆 私は、新潟ではラーメンの専門店には、まだ行ってないですが、 ・越後湯沢の食堂 ・東京で営業されてた長岡ラーメン店 で、自家製、あるいは実家の集落のコシヒカリを、お店のライスで提供されていました。
まだ本場のカレーラーメン食べたことないので、次回新潟に行った時は食べてみます..!!
カリーナは、私は妙高市のスーパーで見つけたので、てっきり、上越方面(富山・長野寄り)かと思っていましたが、村上市(山形寄り)のラーメン屋さまが「昔ながらの味わい」として提供されているので、新潟県の広範囲で有名なのかもしれませんが、今度、村上市に行った際には、ぜひ訪れたいと思います🚗 ℹ️ ご参考 新
新潟、喜多方、焼津はイオンで売ってましたよー!
はみちゃんさま、新潟はゴーゴーカレーさまなんですね。 実は私はまだ食べたことがないものの、金沢カレーは、10年ぐらい前、滋賀から日本海経由で帰った際、石川のチャンカレ(カレーのチャンピオン)さまの本店で食べました😋 カリーナは妙高市のスーパーさまで見つけ、最初、 「さすが新潟、スーパーでもイタリア
風の森さん 私は朝日山が好きなので、新潟めっちゃ行きたいです。 そしてカレーうどんは知らなかった。
ソリチューダさん イタリアン知ってます! カリーナは知らなかった〜。 新潟はGoGoカレーの地なんですよね。