ミュートした投稿です。
お蕎麦はヤマダイ!さん
きっとσ(゚∀゚ )オレの考え方が変だと多くの方に思われると思うのだが 仁義礼儀として ライフさんと同じ名前の商品を出すにしても 契約が終わって5年程は間を開けるとか マーラー(麻辣)っと言ってても 【辛口タイプ】とか何か違いを出すよなぁ〜 製造が終わっても まだまだ店頭でライフさんは、販売さ
中高生のころに遊びに出てる時の サンテオレのコロッケバーガーと立食い蕎麦屋のコロッケそば、うどんですねw コロッケバーガーは¥100するかしないかでガキの懐には優しくありがたかったですねw いつもはかけそばを注文してたけどたま~に贅沢してコロッケを入れて食べてましたね~。 これが私の青春グルメかなw
青春ね… 若い頃は裕福な家では無かったから高校生〜専門学校生の頃はひたすらバイトをして暇が有ると女の子と遊んでたな… 若いから腹が減るんだけど、女の子に奢る金は有っても自分のご飯代は無いから腹が減った時に大田区蒲田の駅近の立ち食い蕎麦屋さんに良く通ってたな… んで、ほぼ毎日のように食べに来るけ
今度こそ『名代富士そば 紅生姜天そば』♪
今度こそ『名代富士そば 紅生姜天そば』♪ 先日は思いも寄らない物を発見してそちらを優先して食べたので改めまして前回食べ損ねたこちらをいただきました。『名代富士そば 紅生姜天そば』麺・スープ共にカップ麺とは思えない程の完成度の高さ!そして何と言っても大きな紅生姜天が最高に美味い。ん〜堪らん♪この紅生姜天をサクサクの内に半分食べて残りはフニャフ
おはようございます。 たしかにざるとかもりそばのほうが蕎麦の風味もよくわかりますものね! でもちょっと、このつゆ使って温かい蕎麦にしたら どんな味になるだろう??っておもったりしましたww
凄麺のうどんシリーズを増やして欲しいのだ。 何なら凄麺でなくても良いのでレギュラー商品としていろんなうどんや蕎麦を楽しんでみたいな♪
富士そば冷やしたぬきそば
富士そば冷やしたぬきそば 外気温3.6℃冷やしそば日和でございます(笑)食レポはぱぱ~んさんの投稿をご覧ください!!!(笑)ぱぱ~んさんとのやり取りで寒い日に冷たいものを暖かい部屋で食べると美味い!ってことで先ほど秘蔵品(笑)の冷やしたぬきそばを食べました。やはり寒いときでも蕎麦は冷たいほうが美味い!と私は思いました。たとえ
冬のたぬきそばもなかなか美味しかったです♪ 最近では寒い時期には温かい蕎麦やうどんも食べる様になりましたが若い頃は一年中ざる・盛り・ぶっかけの冷たい麺ばかり食べていましたね~。
発掘富士そば冷やしたぬき すんんごく美味しそう〜🤤 冬でも冷たい蕎麦派その2です 冷やしたぬきに山椒! 揚げ玉やつゆの甘みがピリッと締まるからですかね。。マネしたいです!