ミュートした投稿です。
札幌味噌ラーメンでスゴ活!
札幌味噌ラーメンでスゴ活! 今のところ山形鳥中華をゲットしていません。という訳でストックしておりました、札幌濃厚味噌󠄀ラーメンをこの機会なのでいただいちゃいます!間違いない久しぶりにいただきました。濃厚な味噌󠄀味にもやしを中心としたレトルト調理品が華を添えます。間違いなかったな という訳でスゴ活一番乗りさせていただき
4月のテーマは ## 「凄麺フェス」 4/19にはオンラインイベントを開催! 4/27,4/28にはニコニコ超会議に5年ぶりに出展! とお祭りムードの1か月✨ そこで「凄麺フェス」をテーマに皆さんと楽しい1か月を過ごしていけたらと思います。 ニコニコ超会議の参加が難しい...という方に向けた
こんにちは ぱぱ〜んサン この1杯 中途半端に普通です。 マイルドでも無く ハードでも無く これと 仙台 とか 札幌とか 奈良天理を合わせたら 美味しいかも あっ… サンマー麺が 凄く良いかも そんなお味に感じました。 もう1/3後半です 食べて感想をです。
家の近所のスーパーでは凄麺を見かけませんでした。 近所のドラッグストアでは、和歌山、富山ブラック、札幌、広島汁なし担々麺、京都、八幡浜ちゃんぽん、徳島、尾道、鴨だしそばを見つけました。日替わりで楽しんでいます。 香川県です。
佐野 横浜 京都 札幌をよく見かけます👀 黒はんぺん 静岡&浜松在住時によく食べました♪ 今でも黒はんぺんフライが大好きです🥰
おはようございます。 自分は札幌と熊本しか食べておりません。 またご紹介お持ちしております!
同じく静岡県西部地区ですが『焼津』『佐野』『京都』は大体どこのお店にもあります。 次に多いのは『札幌』『仙台』『函館』『博多』『長崎』『ねぎみそ』『富山』『横浜とんこつ』ですね。 タレメンチが全国区じゃなかったという事を知りちょっとショック!
関西は、奈良天理と京都が鉄板です。 あと良く見るのが札幌、長崎、博多かなぁ〜。 店によっては、近場だからか和歌山か徳島または尾道が。 あ!でも播州とか八幡浜はぜんぜんないです。
みそバターは、札幌とはまた違う味ですよ 嫁さんや息子はバターマシマシで食べてます
八幡浜、私も好きです♥ みそバターは未食。 札幌に近いのかしら?