ミュートした投稿です。
焼津、大好きです! 鰹節の香りがたまりません!! 今日の昼飯は焼津に決まり!!w
焼津の近くの藤枝市は昔から朝ラー文化があるのでよかったかもしれません(スープは違うみたいです)
焼津美味しいですよね🎵 スープを入れた時の香りがたまりません(*^^*) くどくないので朝からでも美味しく食べれますよね😉
焼津かつおラーメン
焼津かつおラーメン 久しぶりの朝ラーでした😸 忙しくて、今頃の投稿です😸コレは、追い鰹節がいい仕事してますよね😸スープもほぼ完飲しました😸 食べやすいし、飲みやすいし、朝ラーには持って来いですね😸
チョコマシュマロさん おはようございます😊 飛騨高山!佐野!喜多方!焼津!播州! 癒し系ですね✨ 優しいお味は癒やし効果抜群🙌
自分は凄麺の醤油では焼津が1番好きです。毎回必ずスープも飲み干してしまいます。 後大好きなのは終売になって悲しいのですが、茨城けんちんそばです。是非ともリニューアル再販を検討して欲しいです。 味噌は地元だからというわけでは有りませんが、信州味噌です。
この中から子どもたちに選んでもらいました😸 次男 焙煎ごまみそラーメン 長女 焼津かつおラーメン 三男 汁なし担担麺 長女は信州味噌󠄀を選んでいましたが、私がかつおラーメンを推したので、選びました😼 昨日届いてマイナス4個😿このペースだと来週中になくなりそうです😸
【スゴ活】山形鳥中華
【スゴ活】山形鳥中華 リニューアル前ですが山形鳥中華初めての実食です🙏中細麺ですが湯戻し4分にご注意鰹の旨味が効いた和風スープは焼津かつおラーメンとはまた趣が違いますね😉 後入れで、刻み海苔や揚げ玉を投入するんですが脂っこさはあまり感じさせずすっきりと頂けました☺️味付鶏肉と刻み海苔が目新しいです😃そういや、と
スープ全部飲んじゃいました。 塩分が気になるので普段は、飲み干さない様にしてるんですが凄麺の「焼津」とかみたいにスープが美味しいと、つい飲み干してしまいます😅
仕事旅5
仕事旅5 みなさんこんにちは😊今日も名古屋までまたまた仕事旅でした 今回は岡崎で前から気になっていた矢場とんさんの味噌ロースかつをいただいて来ました✨八丁味噌がとてもマッチしていて大変美味しゅうございましたさらに岡崎には大阪かすうどんが置いてありました✨トイレ休憩に寄った浜松には焼津に名古屋台湾ラー