ミュートした投稿です。
伏見京都酒粕ラーメン!
伏見京都酒粕ラーメン! いつもありがとうございます、まぼさくです。今回は今月24日に関西エリアにて限定発売される、伏見京都酒粕ラーメンをいただきました。 鶏白湯スープがベースなので2017年の「鶏白湯の逸品」を想起しました。…が、あちらは極太麺、こちらは中細麺…うーん、どうなることやらと思ってたら4分経ったので、
おはようございます♪ 自分的にはこの中では「別格麺神京都」と「どん兵衛紅生姜天」がおすすめです! あっ、「兆楽」も美味しかったですね~
1月に食べたものをまとめてみた +α
1月に食べたものをまとめてみた +α だいぶ遅くなりましたが、1月分。 正月も鴨だしそばで一年の始まり♪いつもよりは少し少ないかと思っていたんですが、16食もあったのかと自分でも驚き(^-^;今回はヤマダイさんのは少なくなってますね。 明星の(日清というべきか?)の麺神、すごいですね。食べたのは初めてではないと思いま
ラーメンは一枚目の写真の2つでしたが、お菓子は違いましたね。 第二弾は仙台とか富山とか京都とか、後ろにちらっと映ってるのとは、また違うんですかね。
ミックさん 京都らーめんって、唐辛子が良いアクセントになっていると個人的には思っています!
ありがとうございます。おはようございます 一軍の中に入っているのですね。 初めて知りました。 京都のラーメンはなかなか食べる機会がなかったので凄麺で初めての味わいでした。 背油がたっぷりでもすっきりしたスープなのでくどくなくて薬味のねぎがたっぷりなのもよいですね。おいしく頂きました。
ありがとうございます。 私は今まで京都のラーメンを食べたことがなかったのでこれが京都の味なんだと知りました。 スープがすっきりしているので背油たっぷりでもくどくなく、ねぎがたっぷり入っているのでいい感じの薬味でした。酒粕ラーメン販売になりますね。どんな味わいになるのか楽しみですね。
ありがとうございます。 喜んでいただけるかしら笑 京都のラーメンって食べたことがなかったのではじめてでした。 背油もたっぷりでしたがスープがすっきりしていたのでくどくなくおいしくいただくことが出来ました。
ありがとうございます。 初京都、京都のラーメンを食べたことがなかったので凄麺が初京都ラーメンになりました。 背油もあまり食べたことがなく、ねぎが多いというのは知っていました。 さらにトッピングしておいしく頂きました。
ありがとうございます。 あははは~ 京都のラーメンってなかなか食べる機会がないので凄麺が初めての味でした。 背油たっぷりでもこってりしすぎずにおいしかったです