ミュートした投稿です。
通販でなくお店で買うと嬉しさもひとしおですよね。遠出した分達成感が増すというか。私も今日、近所のスーパーで焼津かつおラーメンを見つけて2個も買ってしまいました。私の行動半径内で売っているのを初めて見たので、どんな味か食べるの楽しみ~。
私の地元では青森は見掛けますが八幡浜は全く見掛けないですね。必ずどこのお店にも置いてあるのは焼津、佐野、長崎ちゃんぽん。長崎ちゃんぽんが置いてあるから同じちゃんぽんの八幡浜を入れないのかな?
焼津はぺろっと食べれますからね^^
どの凄麺も少しずつ改良されて進化してますがこの焼津かつおラーメンも以前は鰹オイルと思しき調味オイルが単体で付いてましたね。昨年くらいのリニューアルでスープと一体化して姿を消した様です。リニューアル前も後もどちらも美味しいのですが以前の最後にオイルを入れるタイプの方が鰹の香りがオイルを入れた瞬間にブワ
22時の焼津はキケンですね笑笑 でも、お気持ちはよーくわかります😆
一度食べてしまうと止まらなくなって、写真撮り忘れる・・・・あるあるですね(笑) ※きっとノミネートされたはず? いろいろと入れてしまいたくなる性分ですが、凄麺はそのままが原点にして最高なんですよね、きっと。焼津をストレートで食べたくなってくる衝動に駆られている22:00です(笑)
久しぶりの焼津!
久しぶりの焼津! 今日も今日とて休日出勤だったkeri-kuraですお昼のお供は久しぶりの焼津を選びました(連休中、あと何回カップ麺のお世話になるか…) 追いかつお🥸はせずに、添付の鰹節だけでいただきました だいぶ食べ進んでから、写真を撮り忘れてたことに気づき…💦 やはり最初はスープから
こういう結果発表みたいの楽しいですね♪ 私の推しの長崎ちゃんぽん、佐野らーめん、焼津かつおラーメンも人気あるみたいで何だか嬉しいです。
朝凄麺
朝凄麺 今日は朝からみんなで凄麺です!長女は長崎次女は尾道主人は焼津私は奈良天理息子は昨夜晩ごはんの後にねぎみそを食べたので無し! 肝心の出来上がりの写真を撮影し忘れるとゆう痛恨のミス!!!ネギトッピングで美味しくいただきました♡ごちそうさまでした~♡♡♡
焼津なら鰹が燻製っぽいからイケるかも?