ミュートした投稿です。
中華の逸品! ってことは、蕎麦の逸品、うどんの逸品として、他のものもラインナップ増えるかな??なぁ〜んて。
昭和からタイムスリップ?…みたいなお写真♪ そうめんのカップ麺ってあまり見掛けないんですが実は各メーカーさんから温・冷・チャンプルー等が発売はされているんですよね。但し季節物だったり定番化出来るほど売れなかったりして姿を消したり…。なのでヤマダイさんは通年商品とした定着していて凄いなと思います。
わたしも蕎麦湯マネさせていただきまーす! けっこう立ち食いそば屋さんでも蕎麦湯用意してくれてる店ありますよね。。
みんとりさん😍‼️こんばんは😍‼️ ヤクルトラーメンめちゃんこ気になります....もううってないのでしょうか👀👀👀あったら食べてみたい〜い👀‼️‼️クロレラの味わかんないし、なぜクロレラ⁉️ですが、大人気のお蕎麦屋さんなんですよ〜😍‼️おいしいですよねクロレラ麺😍😍😍‼️そしてにゅうめん...しあわ
おともだちの、実家にいます😍‼️見てください👀‼️お台所の床の昭和感...www‼️‼️だいすきです、こういうおうち😍‼️もはや家族の一員...みたいに仲が良いのでwww、ふわふわ、くつした、パジャマもあります😍ユニクロ先生😍‼️😍豆子の、オヤツ(カップラーメンw)も用意してくれています😍😍‼️お素
たうい@大阪さん コロッケの具のカップ麺 食べた事はあるけど これだったかな? 何だったか?30数年前にです。 立ち食いそば屋さんで カレーのお供にコロッケを作り それを値段の割に量が多くなるので お蕎麦に乗せる様に そしてそれが 神奈川のサーファー🏄に もてはやされ 雑誌Fineにより 全日
蕎麦湯の発想は無かった!自分も次回試してみます(*'▽'*)
2020年なら凄麺食べてたように思うのですが、このデザインは記憶にないです。 蕎麦の花のデザインも良いですね😄
鴨だしそばの逸品
鴨だしそばの逸品 今日のお昼は鴨だしそばの逸品🦆 試しにつゆを入れる前に茹で汁をひと口飲んでみました。当たり前ですが、蕎麦湯みたいでおいしい…😋いつものごとく、八幡屋礒五郎の七味を振っていただきまーす😄 調味油の風味がたまりません😍鴨の香りのような、焦げたねぎの香りのような…あっという間に食べ終わ
いつか見たシンプルラーメン
いつか見たシンプルラーメン 地元の小さな定食屋さんのミニラーメンセットです。見た目も味もシンプルなラーメンで、もはや懐かしささえ感じる品。疲れている時などは、このシンプルさが恋しくなります。セットのご飯はミニサイズのチキンライス。珍しいかもしれませんがチャーハンやカレーとのセットもあり(でも必ずチキンライスにしてしまいます)ラ