ミュートした投稿です。
通勤でよく通る地下通路沿いにある 大阪のお土産物屋さん 仕事帰りに入ってみたら ホルモンたれ焼きそば&かすうどん しっかり押さえてくれてました! これで、いつでも入手出来ます😃 陳列だけでなくて ✨セールスポイントも書いてあって すごく嬉しいですね♬ そのまま大阪みやげに(笑)買って帰ったのは 言
たうい@大阪さん コメントありがとう御座います。 こちらでニュータッチだと、大阪かすうどん、チャーシューメン、横浜家系、他シリーズは店舗によりますが、もやし、ねぎ、みそバターはどの店舗でも買えます。 長岡、八王子、キムチは店舗ではほとんど買えません。 この3つは、偶然売り出しでめぐり逢えただけです
おはようございます 自分の近所では地域柄やはり長岡はほとんど見ませんね~ 大阪かすうどんと横浜もやしそばはほぼ100%ですが・・・ww
富山ブラック
富山ブラック ご当地凄麺10杯目のレポ富山ブラックを頂きました。 強いインパクトを覚える漆黒のスープ粗挽き黒胡椒でパンチをきかせ尖っていながら濃口醤油の深みをしっかり感じさせてくれますね。脂が分かるくらい濃厚な醤油スープ幾度も、むせかえった経験を踏まえ(笑)今回はスープを少し口の中で転がせて…思惑は成功
おはようございます 家出ネコさんがアップされていた「大阪かすうどん」ですが、 それを見て、麺をノンフライ麺に差し替えて凄麺のうどんの ご当地版として発売してくれたらな~って思いました・・・。
【ニュータッチ】大阪かすうどん
【ニュータッチ】大阪かすうどん 通天閣といえば大阪大阪の庶民の味といえば…大阪かすうどん 甘辛スープにしっかり染み込ませた揚げ玉は油かすと共に牛肉の旨味を感じます♪カマボコとネギもいい仕事してますよ〜😉 国内産とろろ昆布使用 ニュータッチのこだわりが見えます!蓋を開封するまでどのように入ってるか気にな
凄麺以外にもニュータッチの焼そば、まぜそば、大阪かすうどんを揃えてるのが素晴らしい! 凄麺の中では我が地元静岡県の焼津かつおラーメンもあって嬉しい限り♪ あと最近は飛騨高山がお気に入りです。
函館塩ラーメン
函館塩ラーメン かなさんの投稿にあった「あおさマシ」が気になっていたので、自分も試してみました。かなさんは生でしたが、私は乾燥を戻したもの。あおさと真昆布とホタテの旨味が詰まったスープの相性の良さは想像以上によく、味と香りに奥行きが出る感じがしました。もちろん美味しかったです。まだ、あおさがたっぷり残っているので、
大阪かすうどん
大阪かすうどん か今日の昼飯は大阪かすうどんとろろ昆布を追加していただきました。揚げ玉に微かに入っているかすと一カ月前の思い出を噛み締めながら(上手い!と自画自賛🤣)美味しくいただきました!!今度こそ龍の巣行くぞ!!!(笑)
美味しいのは想像できるんですが、終売になって仕舞っています(;_; ヤマダイさん、カップうどん全滅?!と思ったらニュータッチシリーズで 大阪かすうどん、カレーうどん、トン汁うどん、残ってますが 入手性を考えると風前の灯(?)