ミュートした投稿です。
熱熱京都※辛辛仕様
熱熱京都※辛辛仕様 現行バージョンもあと1つ昼ご飯に選んだのは京都。どこのお店(?)にも置いてくれている旨いヤツ初めてやってみたよく探すと表ページにも`熱熱仕様'が出ていたりするので、やって見ることに。湯気が凄い湯切りの時に椀で受けておくと具材が脱走しても回収可能かと。で、心配していた通りビジュアルが少し弱い?(純)一
京都背脂醤油味
京都背脂醤油味 ちょっと春を感じようと菜の花を入れてみたのですが、香りについては、九条ネギの香りの強さに圧倒されて影が薄くなってしまいました。ただ背脂醤油と菜の花の苦味は相性が良かった。入れてみるものですね。ゆで玉子も追加。これは単に好きだからというのが理由。
#スゴ活 京都背脂! お昼に食べまーース♪
後入れ先入れ、刻みかた、品種、食感、、、ネギ一つでも色々有るんですねぇ、感心します。 `京都'は常備してくれているお店多数なのでリニューアル版の入手も比較的楽なのでは? と、獲らぬたぬきの。。。
mackyさん 京都美味しい😋ですよね。
京都のお料理ってあっさりのイメージですが、ラーメンはこってり系なんですね。
やはり京都といっても全体的にはけっこうこってり系なんですね。 勉強になりましたー🧐
うちの界隈の店では京都を扱ってるところは多いですが 旧製品をさばいてから並べると思われますw
京都のお寺に節分祭に参加されて帰りに美味しい鍋焼きうどんだなんて…そんな日常羨ましすぎます!
私が初めて食べたのが京都で、なんて美味しいんだ!ってなりました!