ミュートした投稿です。
凄麺ではないけど…名代富士そば紅生姜天そば
凄麺ではないけど…名代富士そば紅生姜天そば 正確には凄麺ではないですが…しかも同じ富士そばさんとのコラボ商品でも皆さんが冷したぬきそばを食べている中で敢えて今こちらを食べたいと思います。『名代富士そば 紅生姜天そば』いよいよ我が家の最後の在庫を食べました。これ本当に美味しくて好きなんですよね~。なので大事に取っておいたのですが賞味期限が…。ノ
この凄麺のお蕎麦ってインスタントとは思えないくらい凄く良く出来ていて美味しいですよね♪
鴨だしのそばの逸品は、なにより蕎麦の出来栄えが 素晴らしいですね。
今日のパスタ 今日は、しらすのパスタ(サラダと水出しコーヒーのアイスコーヒー付き) ベースは、自分の地元の某製麺所の麺つゆ(ここの製麺所は蕎麦もつゆもマジにめちゃうまなので(ここの蕎麦食べたらそじ坊なんて行けなくなります)東京大田区周辺に在住の方がいたら教えたいくらいです) 具材は、キャベツ、
神戸三宮 蕎麦 八起
神戸三宮 蕎麦 八起 美味しい蕎麦の店 八起久しぶりに訪問。 元料亭花板で、何を頼んでも美味しい。誰を連れて行っても喜んでくれます。地鶏 板わさ ナス田楽 大将はちょっとへんこですが、良心的な会計で、他の店に行く気なしです。
肉汁うどんの逸品も絶品でしたが、関西の方からすると何か違う?となってしまうのでしょうね。 今回、うどんは関西、蕎麦は関東とバランスを取ったのかも知れません。
蕎麦湯! りょういち さんも仰っていたかなと思いますが、 自分、振り返れば、麺を冷やすことに必死で、 ざあーっと普通にやってしまっていました……。 あーあ。 次回、次回……ありがとうございます!
🐽は、湯切りのお湯を別のカップなどに残しておいて、蕎麦湯も楽しんでま~す。お薦めで~す。
おおっ、なんか良さげですね。鴨そばの逸品は購入できたので、今日のお昼に頂いたのですが、旨だしうどんの逸品が関西風に対して鴨そばの逸品は関東風かなと少し感じました。それでもお蕎麦は挽きたてとあるように、流石に美味しいです。 やるじゃん凄麺。
ニュータッチ 名代 富士そば 冷やしたぬきそば
ニュータッチ 名代 富士そば 冷やしたぬきそば 5分 後入れかやく かやく 液体つゆ10日牛タンの日18日敬老の日23日秋分の日77.3g キラキラあり麺72g橙75かやく ワカメ 0.5g桃色109後入れ かやく 6.7g水色11364.5g麺と容器と蓋 93g熱湯540g 5分 麺200g 蕎麦湯3