ミュートした投稿です。
お疲れ様です😊 うゎ冬の塩いいな〜♪ 夜中なのにお腹空いてきた🤣
冬の塩ラーメン
冬の塩ラーメン 冬の塩ラーメンはゲット出来たのだけど、富士そばがいまだにゲット出来ない…
冬の塩、思う存分楽しみます!😊
本日、やっと入手!😊 初の単品箱買い
販売店さまの福箱のディスプレイに、 「西に総選挙No.1入ってます!」 「東に裏総選挙No.1入ってます!」 と、大きなPOPを書いて欲しいかも!?😆 #社長さま特権でもう1票アリなら #白菜愛で「冬の塩らーめん」予想 #会長さまは「手緒里うどん」予想 (創業者特権で総選挙の枠拡大😂)
おはようございます。 ありがたいお言葉の数々ほんとにありがとうございます。 文章とかはほんとにいつも拙くてお恥ずかしい限りです (^_^;) 「冬の塩」は毎年けっこう雰囲気が違い、あたかも別商品って、 思うバージョンもあるのですが、今回はしっかりとした スープに辛ダレの組み合わせで美味しかったです
画像を見て、文章を読んでいろいろ伝わってきました。写真が綺麗なだけではなく本当に見やすくまとめられていて感心しますね。ここまでくると下手なプログよりも描写も細かく感想も盛り込まれており更に読み手の事を考えて書かれていて実に参考になります。 取り敢えず私も冬の塩らーめん買わねば!
たうい@大阪さま、コメントありがとうございます🙏 大根はボリュームがあるのに消化に良い(むしろ消化を助ける?)ので、今回のアレンジ、個人的には食欲の秋の胃疲れや、体調を整えるのに良いかも…と思いました! ボリューム感を得たい時には「ちくわぶ」がアリだと思うのですが、関西では見かけないようなので、
凄麺 「冬の塩らーめん 2023」版食べてみた!
凄麺 「冬の塩らーめん 2023」版食べてみた! 自分が今まで食べた「冬の塩らーめん」は2016、18、19、20年の4商品だけでした。意外に少ないな~という印象です。今作は、ひと手間を加えることで、更に熱々のラーメンが楽しめるよう、食べる前に熱湯を入れ直す ことができる「湯切り機能」を追加。食べ手の好みにあわせて、熱々の冬の塩らーめんが楽しめると
白菜美味しいですよね! 冬の塩鍋作ってみたくなりました。 〆はもちろん麺♪