ミュートした投稿です。
ちょっとゴロも良いので名付けてみました(^^♪
今回はかなり多めに生姜を入れたので 半分くらいの量からをおすすめします!
みんとりさんから、そう書いていただけるとは光栄です。 ありがとう😭ございます。
良いアイデアありがとうございます!! 今度やってみたいです。
長岡が食べられないあたちたちもその気になれるフェイクアレンジありがとう!ありがとう! 近々試してみます〜
カラ兄節を感じる堂々たる食レポでした ありがとうございます
( ゚д゚)ハッ! こういう着眼点のある方が開発なさってるんだわー 身近にあるものでえび味噌アレンジ出来るなんてサイコ~ 一幻大好きだし真似させて戴きます🦐 p.s.中の方にこんなん言うの変ですが、ハッシュタグ「スゴ活」付けなくてよいんですか?
えびみその逸品‥ そんな商品あったかな?って考えてしまいました😅 アレンジ凄麺だったのですね🙌
えびみその逸品
えびみその逸品 デスクの中でえびせんがしけかけてたのでトッピングしました(^^;) えびとみそ、合いますね~えびとニンニクと唐辛子、合いますね~ スープを吸ってちゅるんとしたえびせんの食感も面白いですねしけてなければサクサクも楽しめそうですね しかしねぎみその逸品めっちゃおいしいですね
スゴ活 ねぎみその逸品
スゴ活 ねぎみその逸品 スゴ活 ねぎみその逸品 私が最初に驚き、ハマった凄麺がこちら『ねぎみその逸品』でした。 それ以来何杯食べたでしょう。本日改めて思った事ですが、ニンニク➕唐辛子の役割です。夏の辛味噌と比較すると、マイルドで深い味ですが、唐辛子も効いてます。 あの江頭2:50も初めて食