すごめんち
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
㊙会員限定部屋
凄ニュース!
  • 凄ニュース!
  • 凄麺博物館
  • 凄麺スクール!
凄トーク!
今日の凄メシ!
凄麺 育成部屋
その他
  • ご利用ガイド
  • すごめんちに関する「よくあるご質問」
  • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
  • 公式オンラインショップ
  • 商品に関する「よくあるご質問」
  • 商品に関するお問い合わせ窓口
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 1,562 件
##昔

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

まぼさくさん、おはようございます♪ ほんとにこの商品も入手に苦労しました (^_^;) でもその苦労の甲斐があってとても美味しくいただけました。 昔はカップ麺のそばは手緒里庵シリーズでしたが、 2017年9/11発売の「かき揚げ天ぷらそば」より 凄麺ブランドに変更されましたね。 中身自体はそんなに変

回答 0 3
たうい@おおさか
| 09/29

まぼさくさん、おはようございます♪ ほんとにこの商品も入手に苦労しました (^_^;) でもその苦労の甲斐があってとても美味しくいただけました。 昔はカップ麺のそばは手緒里庵シリーズでしたが、 2017年9/11発売の「かき揚げ天ぷらそば」より 凄麺ブランドに変更されましたね。 中身自体はそんなに変

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
たうい@おおさか
| 09/29 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

とはるさん、おはようございます♪ さすがに昔からノンフライ麺のそばのカップ麺を 発売しているヤマダイさんだけあって、そのクオリティはさすがです。 この麺のコシと歯ごたえ、麺の角のエッジ感がたまりません。 つゆも具も美味しいですしね!

回答 0 4
たうい@おおさか
| 09/29

とはるさん、おはようございます♪ さすがに昔からノンフライ麺のそばのカップ麺を 発売しているヤマダイさんだけあって、そのクオリティはさすがです。 この麺のコシと歯ごたえ、麺の角のエッジ感がたまりません。 つゆも具も美味しいですしね!

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
たうい@おおさか
| 09/29 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

あったんですね、昔は関東にも! でも、ホントに愛知の皆様には浸透いるみたいで、驚きました😆 特許とか取ってるのかと思ったら、そうではなさそうなので、類似製品も結構あるみたいです。 (ラーメンフォークで調べたら、いろんなのが出てきました😂)

回答 0 8
Solituder🍙KABOO
| 09/27

あったんですね、昔は関東にも! でも、ホントに愛知の皆様には浸透いるみたいで、驚きました😆 特許とか取ってるのかと思ったら、そうではなさそうなので、類似製品も結構あるみたいです。 (ラーメンフォークで調べたら、いろんなのが出てきました😂)

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 8
Solituder🍙KABOO
| 09/27 | おしゃべり

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

昔 もっと小さいプラスチックのフォークが付いてるカップ麺があったような…。

回答 0 11
ゲーマーママ
| 09/27

昔 もっと小さいプラスチックのフォークが付いてるカップ麺があったような…。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 11
ゲーマーママ
| 09/27 | おしゃべり

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

昔は胸さわぎチャーシュー じゃなかったでしたっけ? 食べたことはないですが覚えてます! デビュー前の斉藤由貴がCMで 胸騒ぎください…(だったっけ?) と呟いた後の おじさんのリアクションが 面白かったような〜😆 あと明星でしたら夜食亭 高橋由美子がCM出ていたのを観ながら 実際に食べてました😋

回答 0 14
家出ネコ
| 09/22

昔は胸さわぎチャーシュー じゃなかったでしたっけ? 食べたことはないですが覚えてます! デビュー前の斉藤由貴がCMで 胸騒ぎください…(だったっけ?) と呟いた後の おじさんのリアクションが 面白かったような〜😆 あと明星でしたら夜食亭 高橋由美子がCM出ていたのを観ながら 実際に食べてました😋

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 14
家出ネコ
| 09/22 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ひろしさん 岩手懐かしい、私も大昔(30年以上昔)東北担当で案件が岩手に多く 「岩手県内飲み歩いて~」 よくしました (^_-)-☆ 一番の思い出「彼女にフラれて」真冬の東北 小心旅行でしたね・・・(笑) いちご煮 食べませんでしたか?? ウニいっぱいの汁です~

回答 0 10
勝どき太郎
| 09/21

ひろしさん 岩手懐かしい、私も大昔(30年以上昔)東北担当で案件が岩手に多く 「岩手県内飲み歩いて~」 よくしました (^_-)-☆ 一番の思い出「彼女にフラれて」真冬の東北 小心旅行でしたね・・・(笑) いちご煮 食べませんでしたか?? ウニいっぱいの汁です~

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 10
勝どき太郎
| 09/21 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

いとこいしさん 今の人で 知っている人(顔)が浮かぶ人は東京では少ないと 思います~ 意外と昔から東西関係なく漫才系が好きで・・ 鮮明に記憶にあります (^_-)-☆

回答 0 4
勝どき太郎
| 09/20

いとこいしさん 今の人で 知っている人(顔)が浮かぶ人は東京では少ないと 思います~ 意外と昔から東西関係なく漫才系が好きで・・ 鮮明に記憶にあります (^_-)-☆

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
勝どき太郎
| 09/20 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

昔 昔のお話?? 50年前までは実家で「まんじゅう」を蒸していました。 大きさは今の「あんまん」と同じぐらい・・全て自家製で 懐かしいです。 縁側にススキを含め お飾りを設けて・・粛々と  地域によって特色が有りますが・・今は今で多様化その文化は 引き継がれて欲しいですね。 因みに やはり 昨夜は近

回答 0 11
勝どき太郎
| 09/18

昔 昔のお話?? 50年前までは実家で「まんじゅう」を蒸していました。 大きさは今の「あんまん」と同じぐらい・・全て自家製で 懐かしいです。 縁側にススキを含め お飾りを設けて・・粛々と  地域によって特色が有りますが・・今は今で多様化その文化は 引き継がれて欲しいですね。 因みに やはり 昨夜は近

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 11
勝どき太郎
| 09/18 | おしゃべり

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは!すごめんち管理人です! 今日は十五夜ですね! 十五夜に欠かせない食べ物といえば、月見団子ですよね! そんな月見団子は地域によって形が異なることをご存じでしょうか? 実は、関東では丸いプレーンなお団子が一般的らしく、関西ではお餅にあんを巻き付けた里芋形のお月見団子が伝統のスタイルなんだ

  • 十五夜
  • 月見団子
  • イエローはお月見より月見団子が気になってる...
回答 13 40
すごめんち管理人
| 09/17

こんにちは!すごめんち管理人です! 今日は十五夜ですね! 十五夜に欠かせない食べ物といえば、月見団子ですよね! そんな月見団子は地域によって形が異なることをご存じでしょうか? 実は、関東では丸いプレーンなお団子が一般的らしく、関西ではお餅にあんを巻き付けた里芋形のお月見団子が伝統のスタイルなんだ

  • 十五夜
  • 月見団子
  • イエローはお月見より月見団子が気になってる...
ユーザー画像 バッジ画像
回答 13 40
すごめんち管理人
| 09/17 | おしゃべり

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

隣にいるヤマダイさんのある八千代町の御当地キャラ「八菜丸(はなまる)」くんがいいですね🎵 そう言えば、今はやってないみたいですけど、八千代町の佐野の辺り(もしかしたらお隣の結城市かも)にあった横綱蕎麦が名物だった「あいざわ」という、お蕎麦やさんによく行きました。 一番最初に行ったのは、40年近く

回答 0 9
ぶーたろう🐽
| 09/15

隣にいるヤマダイさんのある八千代町の御当地キャラ「八菜丸(はなまる)」くんがいいですね🎵 そう言えば、今はやってないみたいですけど、八千代町の佐野の辺り(もしかしたらお隣の結城市かも)にあった横綱蕎麦が名物だった「あいざわ」という、お蕎麦やさんによく行きました。 一番最初に行ったのは、40年近く

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 9
ぶーたろう🐽
| 09/15 | 凄麺 食べました!
  • 851-860件 / 全1562件
    • ‹
    • …
    • 82
    • 83
    • 84
    • 85
    • 86
    • 87
    • 88
    • 89
    • 90
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • ㊙会員限定部屋
    • 凄ニュース!
    • 凄麺博物館
    • 凄麺スクール!
  • 凄トーク!
  • 今日の凄メシ!
  • 凄麺 育成部屋
    • ご利用ガイド
    • すごめんちに関する「よくあるご質問」
    • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
    • 公式オンラインショップ
    • 商品に関する「よくあるご質問」
    • 商品に関するお問い合わせ窓口
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2022 Yamadai Corp. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル