ミュートした投稿です。
そうなんですね。 私は昔は果物ってそれほど好きでもなかったしあまり食べなかったんですが結婚してから何故か果物全般が好きなフルーティーな男になりました笑
確かに昔より咀嚼力や飲み込む力は昔より減った気がします(+_+)
スイカって、栄養価高いんですよね。 昔、子供と友達とでスイカ割りしたら、 黄色スイカだったので、盛り上がりました。
昔はパチンコが好きで勤め先の人達や友人達と良く打ちに行ってましたね〜。1日の最高負け額が約6万円で最高勝ち額は36万円です。昔はまだ遊べましたが今のパチンコではトータルで勝つのは難しいですね。 久し振りに凄麺でも取りに遊びに行ってみようかな♪
家出ネコさん、大阪の沖縄居酒屋は、 もしかして弁天町ですか?昔、行ったことがあります。海ぶどうも良いですよね。あのプチプチ感、たまんない😋
大きな病院じゃなくて昔の町のお医者さんにはこの手の本が良く置いてありましたね♪
ペヤングさん(=まるかさん)は昔っからフタの情報量が少ないですから…
こんにちは😊 奇抜なペヤング焼きそばが連続リリースされるずっと昔ですね!
ほう、存じ上げませんでした。 昔では関西の方は納豆が苦手とのイメージが焼き付いていますが、現在ではそうでもなさそうですね。 ちなみに当方、毎夜納豆をいただいています。
暑いですね〜。 まだ夏前の梅雨なのに。。。 先日、職場のエアコンが壊れるという緊急事態が起こりました。 外は36度を超える暑さ。 それでも窓を開け、サーキュレーターなどを総動員したものの、外よりも暑いという環境。。。 大丈夫な部屋もあったため、時々逃げ込みながらしのぎましたが、やはり何人かは熱中症