ミュートした投稿です。
くらげ👾さん、 ほほー京都人だったんだね。
頂点だなんて...✨ 京都が発売されてちょうど10年ぐらいなので、発売当初からお召し上がりいただいてるんですね!!ありがとうございます🍜
ぱぱん兄様 生まれは京都なのꉂꉂ(>ᗜ<*)
「凄麺」と認識して食べたのは「京都 背脂醤油味」です。 最初に食べてから10年近く経過しているはずですが、僕の中では「全カップ麺でずっと頂点」に君臨しています。
いつからかと言われると悩ましいところです。 なぜなら、ずっと「京都 背脂醤油味」を食べていた記憶があるからです。 凄麺ヒストリーを確認したところ、最初の発売日は2013年。発売直後でなかったとしても10年近く食べてきたんだなと・・・・。
東京都のイトーヨーカドー木場店にラーメン祭りが開催されてたよ〜㊗️🎊京都の背脂醤油ラーメンと博多豚骨ラーメンと千葉竹岡式ラーメンをゲット!ラーメン2つで凄麺学習帳がもらえるよ 4月1日〜4月10日まで行くならお早めに
チバテレ・TOKYO MX、KBS京都などなどでも放送されます← この辺の放送日時の情報 教えて貰いたいと思います。
みなさんにお知らせです…!!なんと……ヤマダイ…・栃木県に移転します…!!!!……というのは大うそなのですが(エイプリルフールもすぎたのにすみません…笑) このたび、栃木県が誇る"U字工事"さんがヤマダイに遊びに来てくれました✨ そして、とちぎテレビの冠番組でなんと30分まるまる"ヤマダイ特集!!
京都で食べたラーメンを思い出して、長葱の青いところを白髪にしてみました。 九条ネギが懐かしいです(*ˊᵕˋ*)
enyさん よろしくお願いします🙇♀️ 京都に白鬚ネギ、よさげですね〜😃