ミュートした投稿です。
博多とんこつ2個がいいですね。僕もきっとそうします。
難しいクイズですね...🧐🧐 白濁系スープに青ねぎということで、京都酒粕or博多とんこつ、でしょうか...🧐🧐??
次女の好きな凄麺は、博多とんこつです♡
本場長崎のちゃんぽん食べてみたい。遠くて行けませんが。博多のとんこつも。
自分は カップ麺一杯だと満たされないので 必ずサイドメニュー的なものが必要なんです‥^^; この間も 広島 汁なし担々麺+熟炊き 博多とんこつ +ご飯を一緒に食べました🍜 日本シリーズの カープ対ホークス戦を連想しました‥(*´-`)
博多とんこつにはよく合いますよ🍜
【スゴ活】熟炊き博多とんこつ
【スゴ活】熟炊き博多とんこつ 先行の ちよちゃんアレンジ を、冷たいバージョンにしましたが、冷やした分、まさにバリカタに仕上がって、とっても美味しそうでした🤩 なによりも関東エリアの最高気温のニュース、茨城の古河だの筑西だの、八千代町の近くばかりで、とっても暑いので、私も冷やして食べたいです🥹 つけ麺(ひやもり)にすることに決め
熟炊き博多とんこつ
熟炊き博多とんこつ 博多とんこつを食べました。紅しょうががなかったので、チューブのしょうがをスープに入れました。
凄麺の博多とんこつは、その歴史上2分だったり、3分だったり、90秒だったりですが、一貫してるのが「熟炊き感」かと思いますね✨
【スゴ活】熟炊き博多とんこつ 熟炊き博多とんこつこの1杯をアレンジして今月は締めたいと思います🍜太さの追記とカロリー数、今度の改良で表記が変わるかな素麺のように細くて白い麺が大きな特徴高菜は入れずに、刻みネギと紅生姜を追加試してみたかったラー油も入れて彩りが映えて見た感じは、まあ綺麗です😸赤を強調、味はいかに…ラー油を多めに入れ