ミュートした投稿です。
本日『静岡焼津かつおラーメン』食べました!
本日『静岡焼津かつおラーメン』食べました! 「福箱東日本編」より、暑い日なのであっさり系と思われる一品をチョイス。しまった!フタ裏の文章を読んでいたらまたしても捲り過ぎてしまいました。先にスープの種類を確認しなきゃですね。想像以上に鰹節の効いたうどんに近いスープ。ここ徳島にはないラーメンです。中細麺の喉越しもよく、スープ完飲でした。
静岡県焼津
静岡県焼津 鰹香るさっぱりとした味わい😆空きっ腹に染み渡るスープ磯野カツオが浮かんだのは私だけかなぁ
【スゴ活】新潟背脂醬油ラーメン
【スゴ活】新潟背脂醬油ラーメン わたくしの推し凄麺三指に入るこの新潟背脂醬油ラーメン!この新潟背脂醬油と静岡焼津かつお(リニュ前)には、背脂や煮干、鰹節の入ったラーメンスープに関する思い込みを気持ちよく取っ払ってもらったので、自分にとっては恩人みたいな存在です😊こんなに一見ギトギトに見えるのにそんな事はなく、コクと味わいにうっとり
いっちゃさん😸 朝ラーで焼津😸 コレは良いですよね😸 かつおの香りが脳内を刺激して目が覚めますし、飲みたくなるのは解りますね〜😸
食べて気がついた!!!
食べて気がついた!!! カップ麺でツマミになると言ったら焼きそばですよね。それはさておき、朝は凄麺の焼津かつおラーメン、昼は素麺、そして夜に焼きそば。今日、麺しか食べてない((((;゜Д゜)))たんぱく質も野菜もビタミンもカルシウムも不足💦💦💦💦さすが~に、ヤバい(;・ω・)明日は、気をつけます💦
とはるさん、近場に売ってないのはツライですね。逆に私の地元では博多はほぼどのお店でも売ってます。博多、焼津、佐野、京都、ねぎみその逸品は常に売られてます♪
今見ると、焼津の梅干しアレンジを食べたくなりました。
おはようございます♪ 同じ醤油味でも焼津と京都ではかなり醤油味の中のジャンルが違いますよね! それぞれの嗜好の違いが出て興味深いです。
う〜ん!愛情! 喜ばれるのを祈りつつ、部屋に焼津タワーがあるのも期待してたりして…
▼おしゃべり 明日は、一人暮らしをしている娘のところへ行くので 娘の大好きな焼津を持って行きます♫ 絶対喜ぶな〜♡ ちなみに一緒に行かない息子には京都を用意しています! 完璧! 凄麺ありがとう♡