【スゴ活】横浜とんこつ家、コレとアレをプラス✨
【スゴ活】横浜とんこつ家、コレとアレをプラス✨9月のスゴ活、先に横浜とんこつ家をいただきまーす😋🔻①少し涼しくなると恋しくなる、とんこつ😋②疲労回復にキムチ投入〜💖③キムチに合わせて韓国海苔も投入👍④少し薄めてもらってまろやか〜😋✨ 美味しかったです❤️ご馳走様でした😊 いつもつくってくれるKABOO、ありがとう🙏 
辛いの苦手ですが豆腐がどんな豆腐なのか気になります✨楽しみです😋
カップ麺コーナーに並んでなくて、店員さんに聞いても分からず、健康食品コーナーで自力で見つけました、某お店。意外と店員さんも気付いてなかった隠れた人気商品👍✨
あひるんさん、配達員さんのことまで考えてなんて、お優しい😭 醤油と担担麺で迷う方多いです😋
フランダースの犬の読み聞かせ‼️読んでる大人が泣いちゃったら、聞いてるこどもたちは泣けないですね😅
まぼさくさん、機会あれば是非😊 目から何かが…といえば、うんじゅう年前。 「いっぱいのかけそば」が流行った時に、父が読んでくれというから驚いてしぶしぶ読み聞かせたら、異様に静か。。。 チラッと父を見たら、無言で目からダーダー涙流してる!!! 見なかったふりして読み続けた娘の記憶、、、を思い出しました
すーたさん、ありがとうございます🙏年齢は問わずなのですが、アレルギーや、食べられないものがある方もいるので、ヴィーガンヌードルなら、外国の方でも食べられるかな、、、?と😊
あひるんさん、食べて食べて〜😋5種類もあるので楽しいです😍
勝どき太郎さん、ありがとうございます。原風景といえば、新潟県のある中山間地域で【よったかり】という農作業の合間に皆んなで集まってお茶飲んでお漬物やお煎餅を食べるという風習があると聞き、素晴らしいな✨と感動して、そういうのをやりたいなと思ってたんです。引き継げるかは分かりませんが、楽しければきっと続い
ゲーマーママさん、健康食品コーナーとかにあるので、スーパーとか気にしないと見つけられないです。 さらっとおやつ感覚で食べられると皆さんおっしゃってます😋