今日の凄メシ!

Solituder🍙KABOO
2025/07/31 22:43

【スゴ活】熟炊き博多とんこつ

先行の ちよちゃんアレンジ を、冷たいバージョンにしましたが、冷やした分、まさにバリカタに仕上がって、とっても美味しそうでした🤩

 なによりも関東エリアの最高気温のニュース、茨城の古河だの筑西だの、八千代町の近くばかりで、とっても暑いので、私も冷やして食べたいです🥹

 つけ麺(ひやもり)にすることに決めたのですが、もっと麺を食べたいので、北関東名物の「手緒里そうめん」とコラボしてみましたが、実は バリカタそうめん にしたので、どっちも絶品でした😋

 せっかくなので、名古屋台湾ラーメンもコラボ してみます😊

コメントする
2 件の返信 (新着順)
コスタケシ
2025/08/01 17:51

すごいすごい!こんな食べ方が!とっても美味しそうです!つけめんかー ワクワク♪


Solituder🍙KABOO
2025/08/02 06:53

冷やした凄麺の極細麺も、手緒里そうめんも絶品で、熟炊きスープの本格的な味とマッチして、シンプルですが、まさに夏向けの美味しさでした😊

 麺は冷たく、スープは熱々なのですが、この量ですとスープが冷めるため、あらかじめ電子レンジOKの容器を使って、途中で再加熱(沸騰させないように300Wぐらいでコトコト)すると、最後まで、つけ麺らしくいただくことができます😋

勝どき太郎
2025/08/01 09:42

KABOOさん
如何でした??ダブルコラボ 
博多 多少量が「替え玉」欲しい 
台湾 うどんでも絡みがOK 

アレンジ!! 今年の夏も少しでも快適に過ごす為には
「栄養+スタミナ」は大切ですが「遊び心」もね。 
今後のTRy お願いします。  
とにかく健康で楽しくお互い乗り気ましょう (^_-)-☆


Solituder🍙KABOO
2025/08/01 10:34

勝どき太郎さん、かなりボリュームありますが、ペロっと食べられる美味しさでした😋

 こちらは、つけ汁なので、お湯の量を減らした味濃い目にして、さらに「キムチぽんず」を中さじ1ぐらい追加すると、ピリ辛&酸味の夏仕様になりました😊
https://shop.dai-sho.co.jp/html/page2.html

 実は茹で加減、短いと、そうめんの麺の塩分が充分に抜けないので(あくまでも自己責任で)湯温でバリカタにする方法を、引き続き研究中です🤔

 ただ、とんこつソーメンのレシピが豊富なことからも、普通に茹でても、博多ラーメンの「やわ」みたいで、こっちも私は大好きです😆
https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/recipe/?menu_id=21381