今日の凄メシ!

讃岐うどん さか枝本店

うどんの「ちくせい」から徒歩5分ほど。

本日二軒目の「さか枝本店」にお邪魔しました😸

さか枝にも行くことを見越して、ちくせいでは少なめに食べましたが・・・🤔

注文したのは、かけ小(1玉)とお揚げ😸

トッピングは、ねぎ、天かす等がありました😸

蛇口があるのが、熱いうどんつゆ。セルフ式です。

注文後にうどんを受け取ると、自分でうどんを温めます😅その後で注文した天ぷら→つゆを入れる→着席となります😸

さか枝のうどんは、ちくせいよりも太めで、私好みでした😸うどんつゆも、コチラは鰹節の香りが立ち、味わい深く感じました😼

 

もう一軒立ち寄るつもりでしたが、昼時と重なり行列だったので、今回は見合わせました😼

 

ジークうどん!

 

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
とはる
2025/08/21 11:08

チョコマシュマロさん

つるつるうどんで、おいしそう!!!
セルフなのですね~お作法難しそうです~


とはるさん😸

最初は私も戸惑いました😸
店によって、セルフも違いますよね😼

1軒目のちくせいはトレーがありません😅なので、丼とお皿を両手で持っていかなければなりません😅ハンドバッグ等があれば、運びにくいですよね😼

2軒目のさか枝は、トレーがありました😸なので、丼、お皿、水等も持ち運べました😸

店ごとのセルフ方式がありますので、慣れるまでは仕方ないかな?あ

いいですね~、讃岐うどん!
値段もリーズナブルなんですよね~
讃岐のセルフはおみせによってビミョーに違うので緊張しますww


たうい@おおさかさん😸

今回は2軒通いましたが、合わせて1000円でした😸
昔は1杯100円という時代もありましたから、随分と値上がりしたのは否めません😿

1軒目のちくせいは、後ろにたくさん並んでいて、対応のオバさんが少し高圧的にも感じられました😅私の前に注文したのが家族連れで、後ろが少しつかえていたのもありましたが😼
コチラのさか枝本店の方は、年輩のご主人が優しそうな目で見て、返事してくれてました😸
少しの差ですが、それだけでもイメージがガラリと変わりますよね😼

ひろし
2025/08/20 17:32

「さか枝本店」この前の出張で行けなかったんですよね〜20年前に初めてセルフスタイルのうどんを食べたのがここでした!
天ぷらを選ぶ前に何個食べるか先に伝えて精算するスタイルも健在ですかね?


ひろしさん😸

おっしゃる通りです😸
うどんと天ぷらを注文→会計→うどん受取り→温める(お好みで)→天ぷら受取り→の流れでした😸

ここは市内にもチェーン店を出すほどの老舗店ですが、すだちうどんとか、生そばもあるので食べてみたいですね😸

ひろし
2025/08/20 17:56

初めて行く客は戸惑いますよね〜(笑)
結構通ったお店なので、チョコマシュマロさんの投稿で久々にさかえ枝さんの近況わかって嬉しかったです!
あと未投稿ですが、先日の小豆島出張で「銀四郎」に行って生そうめん食べてきました美味かった〜教えて頂きありがとうございました🙏

初めてのセルフ😼
ちくせいに入ったのですが、わけが分からず、入った途端に店を出てしまいました😅

銀四郎はこの春にオープンした新店舗が、かなり人気みたいですね😸行ったことないんですけど😼
麺を作っている立場として、生そうめんが美味しいのは知っていても、それを実現するところは少ないですよね😼手間がかかるのと、調理できる設備と実力がなければ😸

あひるん
2025/08/20 16:54

おいしそうです!
うどんはチェーン店で食べることが多いからこういうお店で食べてみたいです。


あひるんさん😸

ここ「さか枝本店」は、朝7時から営業中です😸朝から通勤客や学生たちが通ってます😼
さらにココは、「かけそば」もやってます😸市内では両方やってるのはあまりなく、食べたことはありませんが、かなり美味しいとか😼

行列ができる店は、その時間にお客さんが来ることを見越して、うどんの茹でたて、天ぷらの揚げたてを提供するようにしています😼なので、並ぶ価値は十分ありますよ😸
12時を過ぎると、サラリーマンが昼休みで並ぶので(近くに県庁があります)、開店直後〜昼前がオススメですよ😸

Ken
2025/08/20 14:50

うどんをはしごするとは‥
チョコマシュマロさん、まだまだお若いですね🤭


kenさん😸

高松市内の老舗店がどれほど変わっているのか、見ておきたかったのですが、個人的には「さか枝」にまた行きたいと思いました😸
冷やしの「すだちうどん」というのがありまして、小が550円😼水で締めたうどんに冷たいつゆ、スライスされたすだち😸
悩んだ末に、きつねうどんです😸

くろねこ
2025/08/20 14:15

入りますね・・・(腹) うどんは別腹?しかももう一軒行く予定だったようで(笑)


くろねこさん😸

もう一軒行く予定だったのは、高松駅近くの「岡じま」😼釜揚げうどんが有名です😼
前を通ると、店の外まで行列ができていて、ぱっと見20人は立ってました😅
次に行くとしたら、だいぶ先になりますね😸フェリーの時間も計算すると、あと1便遅らせても良かったかも?🤔

くろねこ
2025/08/21 09:07

セルフ釜あげうどん 岡じま 高松店 ★4.0
うまそうな種類のうどん達!釜たまにかしわ天が食べたい!
1便遅らせるベキでしたね。