すごめんち管理人

2023/03/02 10:04
【凄麺博物館】No010大人の焼そば<終売>

凄麺初の汁なし商品、その名も
「凄麺 大人の焼そば」
ラーメンとしての麺が当たり前だった凄麺、
誕生4年目にして初めて転機が訪れました。
もちもちの凄麺で焼そばを作ったらどうなるんだろう?
という遊び心が始まりのこの商品、
つくってみたら、”なんと美味しい!!”ということで商品化に至りました。
当時は、ノンフライ麺自体が圧倒的少数派だったので、
ノンフライ麺!?しかも、焼そば!?ということで驚かれた方も多かったようです。
焼そばといえば、お祭りの時に屋台で食べるもの、ジャンキーな食べ物…
といったイメージがある方も多いかもしれませんが
この商品は、何を隠そう"大人"の焼そばなので…
ピリっと辛いスパイシーなソースで、凄麺らしさを生み出していました。
この商品の販売期間は短かったのですが、
商品名を変え…
形を変え…
今でも続く凄麺汁なしシリーズの第1号商品として、
歴史を刻んだ1杯です。

そんな「大人の焼そば」を
”食べてみたい!”、”また食べてみたい”という方は、ポチっとお願いします。
大人の焼きそば
食べてみたい!
コメントする
16
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カレーで言うとジャワカレー的な
辛さを楽しめる大人にピッタリな
味わいなんでしょうね😆
焼そばの逸品と名付けた
王道の焼そばを
凄麺で頂きたいものです!😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄麺の焼きそば、めちゃ食べた~~~い!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ノンフライ麺で焼そば食べてみたかったです…💧
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これにアマニ油入りマヨネーズをプラスしても美味しそう✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ピリっと辛いスパイシーなソースで、大人"の焼そば、発売してた事すら知りませんでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今の汁なしシリーズは丸型なので、パッケージ写真が四角いところが、とっても気になりました😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヤマダイさんのポリシーからは外れるかもしれませんが、
凄麺あんかけ焼きそば 美味そう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示焼きそばあったなんて知らなかった!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示焼きそば結構食べる
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは 食べたいです