今日の凄メシ!

はにんどう
2025/08/05 14:12

京都伏見酒粕ラーメン 酒粕超マシマシ濃厚#2

チャーシュー以外のかやくは後入れしたのでメンマが戻りきってませんw
必要量のお湯430mlで酒粕を溶きます
通常通りに湯戻しをした後にお湯を全て捨てます

粉末スープは酒粕を溶かした鍋に入れました

湯戻しをしたお湯を捨てたカップに酒粕スープを注ぎ、液体スープを入れて完成!

酒粕50gでも全然問題はありませんでした

以前作った40gものよりもさらに濃厚でめちゃくちゃ美味い!!!!!

次回は60gか70gの酒粕スープで食べてみようと思います

酒粕が苦手でない方には絶対にお薦めです!!!

ちょっと手間がかかりますがその分、美味しさ倍増です!!!

コメントする
7 件の返信 (新着順)
あひるん
2025/08/22 17:27

今日、京都酒粕ラーメン食べました。普段酒粕はあまり食べず、たまーに酒粕漬けの魚やわさび酒粕を食べる程度ですが、酒粕の香りが良く追加したくなりました!


はにんどう
2025/08/23 09:14

香りと共にコクも増してめちゃ美味しいですよ!

あひるん
2025/08/23 09:22

3つ買い、1つは佐野市のさのまる土産をくれた友人に渡し、また1ついつか食べる時、酒粕は買った事がないので、わさび酒粕を買って追加します!

はにんどう
2025/08/23 09:25

わさび漬け、なるほど!
手軽にできていいかもです!!
酒粕を溶かすのはけっこうな手間なので^^:

よっし
2025/08/12 20:53

とっても美味しそうですね。一度食べてみたいです


はにんどう
2025/08/13 09:46

ちょっと手間がかかりますが是非!

note
2025/08/08 01:31

おはようございます!
ネットの京都新聞ニュースで京都市伏見区から生まれた「名物ラーメン」今年2月発売。関西エリア限定。全国進出に向けて準備となる大ニュースを発見してしまいました👀
会員でないので詳細は見れなかったのですが公式リリースキボンヌ🙏


はにんどう
2025/08/08 09:32

おはようございます!
なんと全国進出に向けて準備中なのですね!
これは嬉しいニュースですね!!
公式リリース、待ち遠しいです!!!

とはる
2025/08/08 17:31

ほんとだ!!!
有料記事なので、全文は閲覧できませんが見出しで想像つきますね!!
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1535791

よっし
2025/08/12 20:53

名物ラーメン、気になります

とはる
2025/08/15 15:08

ほんとですね!!公式発表を待ちましょう!!

かな【事務局】 バッジ画像
2025/08/07 22:49

酒粕好きが通ります🙌🙌🙌
出前一丁、おねがいします🙆🙆🙆


はにんどう
2025/08/07 23:38

あ〜らよ、出前一丁🎵
通り過ぎずにお立ち寄り下さいww

よっし
2025/08/12 20:53

出前お願いしたいですね

くろねこ
2025/08/06 10:04

酒粕マシマシですね、通にはたまらない1杯なのでしょう。


はにんどう
2025/08/06 10:28

手間をかけた分、しっかりと美味しさに反映されました!

よっし
2025/08/12 20:54

スープを飲んでみたいです

とはる
2025/08/05 16:11

はにんどうさん

ビジュアルは本当に濃厚で、おいしそうです!!!
└でも自分は、酒かす苦手なのできっとむりだろうな~


はにんどう
2025/08/05 16:35

魚の粕漬とかもだめ?
前回食べたときは少しポォ~となったけど
今日はすでに酒吞んでたからかなんともなりませんでしたww

とはる
2025/08/07 10:36

タイの粕漬とかですかね?
だめですね~

はにんどう
2025/08/07 11:02

そっか、残念!

はにんどう
2025/08/05 14:14

伏見産酒粕50g