すごめんち

今日の凄メシ!

kerikeri-kurakura
2023/04/02 12:45

飛騨高山・中華そば

今日のお昼は、飛騨高山・中華そば

これをいただくの、けっこう久しぶりです

 

3分待って麺をほぐしてスープを入れると、煮干の香りが漂ってきます♨️

 

細麺と煮干し出しのスープの組み合わせが「中華そば」って感じですよね

 

細麺をちゅるちゅるといただきます😗

(なぜ細麺をすする擬音はちゅるちゅるなのか…)

 

レトルトのチャーシューとメンマもなんだか久しぶりですが、やはりおいしいー😋

 

凄麺の煮干だしの商品って、他には青森くらいでしたっけ?

ここ数年、登場してきたお味のような気がしますが、懐かしさを感じる不思議な商品です

 

フタの裏ばなしも

ごちそうさまでした〜♪

コメントする
4 件の返信 (新着順)
はみちゃん
2023/04/03 21:23

岐阜って海がないのに煮干しなんですね。
不思議~。


kerikeri-kurakura
2023/04/03 23:16

たしかに!
でも、海なし県だからこそ乾物なのかも?

ぱぱ〜ん
2023/04/03 02:02

飛騨高山中華そばは現地で何度も食べた事がありますがガツンとした大きな特徴がないので商品化するにあたって結構難しかったのではと思われます。しかし凄麺はどのご当地ラーメンも非常に高い再現度で仕上げてきて素晴らしいの一言に尽きますね。


kerikeri-kurakura
2023/04/03 23:17

現地で実食、いいですね〜
そして、凄麺のクオリティのこと、おっしゃる通りだと思います‼️

ぱぱ〜ん
2023/04/04 03:45

以前は毎年のように飛騨高山や飛騨古川に旅行へ行っていたので車に折り畳み自転車を積んで現地で自転車でラーメン屋さんをハシゴしたりしました🤗

oh@g!
2023/04/02 21:38

「中華そば」へのノスタルジー、なんかわかります。「ラーメン」という表示よりも柔らかいイメージがありますね(個人的感想)。

そして、煮干し出汁ラーメンは深みもある味で定期的に摂取したくなるジャンル(笑)


kerikeri-kurakura
2023/04/02 22:12

「懐かしい味」のイメージですよね

かな【事務局】 バッジ画像
2023/04/02 17:44

飛騨高山、ほっとする味ですよね🍵
青森の煮干ともまた違って、飛騨高山の味です🍜


kerikeri-kurakura
2023/04/02 17:55

たしかに、同じ煮干系だけど飛騨高山と青森でお味が違いますね
どちらもおいしいですー😋