すごめんち

みかん
2024/10/21 23:56

また開催してください!

みかん
2024/09/10 11:51

どれも面白いですね♪

まぼさく
2024/03/25 23:41

これはリアタイで参加したかったですねー


まぼさく
2024/06/04 21:27

すごめんちあるあるだと、新商品やリニューアル品の発売日には投稿が減ること(笑)

はみちゃん
2023/04/23 21:42

名古屋と広島はどちらかしか置いてない店が多い。
札幌と函館はあるのに?

kerikeri-kurakura
2023/04/23 14:39

以前に冷やし中華を食べた際に投稿したことですが、湯切り麺あるあるのフタを剥がしてしまったシリーズです

☟ 詳しくはこちら
https://sugomen-chi.com/announcements/xfizlcpl0i1sy3db

最初にお湯を捨てるところまではフタを剥がしてなかったのですが、冷やし中華の場合、お湯を捨てたあとで冷水で2〜3回さらに麺を冷やす工程があるのを失念して、フタをベリベリっと…

フタなしで水を捨てようとすると具材の海藻も流出してしまうので、どうしようかと思いましたが、気を取り直して、剥がしたフタをカップに当てがい、縁を指できっちり押さえつつ水を切ったところ、何とか最後の冷水まで水切りを完了し、おいしくいただきました♪ ヤレヤレ

みなさまも今シーズンはお気をつけください…

kerikeri-kurakura
2023/04/23 12:49

遅ればせながら、わたくしめもいくつか…

<凄麺食べる時あるある>
あまりにもよくあることなのでみなさん書いてないですが、私は麺は硬めが好きなので、ついつい茹で?時間を指定よりも短くしてしまいがちです😅

たしかフタの裏ばなしで
「美味しく食べていただくためには、茹で時間は正確に守りましょう」
というのを見てからは、時間を守るようになったのですが、他の方も書かれてるように、写メ撮ったりしてると、結果ちょっと伸び気味になっちまったりするので、自分的にはそこら辺は要検討です😆


oh@g!
2023/04/23 13:54

盛り付けのためにいつも30秒短くタイマーをセットしています。
※僕も麺も硬めが好きです。

kerikeri-kurakura
2023/04/23 14:10

oh@g!さん
ナカーマ!😆

ぴょんたろ
2023/04/22 23:59

ほぼ凄麺だけでしかできませんが、
お湯を入れて、ちょうどの時間でふたを開けても、
フタ裏のコメント読んでて、結局、少し長めの戻し時間になってしまう(^_^;

で、凄麺ばかりを食べていて、他のカップ麺を食べる時に、
フタ裏に何も書いてないとガッカリしてしまう。


kerikeri-kurakura
2023/04/23 11:21

ぴょんたろさん
なるほどたしかにその通りですね〜😄

アイシャ
2023/04/22 18:32

凄麺あるある

アソートを注文したあとに美味しそうな投稿とか食レポを見つけてしまう。
今はいらない情報〜


kerikeri-kurakura
2023/04/23 11:22

アイシャさん
タイミングによっては、嬉しガッカリ情報ですね😅

ぱぱ〜ん
2023/04/22 14:02

【凄麺あるある】
何故か凄麺に熱湯を注いだ途端に電話や急な来客ありがち


kerikeri-kurakura
2023/04/23 11:23

ぱぱ〜んさん
それは困りますね😅
今はやめて〜〜〜!って感じですね😆

はみちゃん
2023/04/23 21:36

めっちゃ困るやつですね。
ついつい無愛想になってしまいます。

ぱぱ〜ん
2023/04/24 00:21

keri-kuraさん、
まるでどこかで見ていてドンピシャそのタイミングで。。。最早嫌がらせかと。神様のイジワル…😭

ぱぱ〜ん
2023/04/24 00:22

はみちゃんさん、
自分の運の無さを恨むしかないです😭

ぱぱ〜ん
2023/04/22 13:58

〈凄麺あるある〉
お湯を注いで待ち時間にちょっと他の用事をしてしまい作っていた事を忘れて放置…気付いた時にはいつもの凄麺ではなくなっている。。。

特に5分タイプでちょっとした片付けしたり洗濯物取り込んだり畳んだりして忘れがち。


kerikeri-kurakura
2023/04/23 11:24

ぱぱ〜んさま
それは悲しい…
5分て、ただ待ってるとけっこう長いので、その間に他のことやっちゃいがちですよね😅

ぱぱ〜ん
2023/04/24 00:24

keri-kuraさん、
何度かやらかしてるのに学習しないというか懲りないんですよね😅