すごめんち

凄麺博物館

【凄麺博物館】No031 横浜とんこつ家

凄麺いちの苦労人といえばこの商品、
"横浜とんこつ家"

こちらは何を隠そう、
全国的に人気があるご当地ラーメン
「横浜家系ラーメン」を再現した商品なのですが、
なぜ凄麺いちの苦労人かというと…

リニューアル回数が断トツに多い…!!!

発売18年目にてなんと15回もリニューアルしているんです…!(2023年10月現在)
つまり、ほぼ毎年リニューアルしている……ということ。

横浜家系ラーメンといえば、全国のご当地ラーメンの中でも全国にファンが多い!
そして、お店ごとのこだわりも強く、味の系統が違うことも特徴です。
ヤマダイの社員にも家系ラーメンのファンはとても多く、たくさんお店を食べ歩いています。

そんなファンだからこそ、
どんな味の商品を作ろうか悩んでしまう…本当に細かいところまでこだわってしまう…
納得のいく豚骨と醤油のバランスが本当に難しい!!
家系ラーメンは、そんな開発泣かせの商品なんです。

そんな横浜とんこつ家のこだわりの一つは
大きい焼のりが3枚も入っていること!
この商品だけの特注品です。

豚骨醤油のスープに焼のりを浸して食べる…もう、たまりません…!!!
ちなみに、過去には焼のりがなんと4枚も入ったPREMIUM品を発売していたこともあったんです。
これからも、横浜とんこつ家はまだまだ進化していくかもしれません!!
ぜひご期待ください!

コメントする
15 件の返信 (新着順)
なると
2023/11/02 12:38

横浜生まれなので推し推しです😊

18年目で15回ものリニューアル🍜🍥
妥協しない皆様のお姿が新たな商品を生み出すのですね✨
素晴らしいですね😊
まだまだ進化し続けて下さいね✨

サンマーメンも好きよ☺️


ゆうき
2024/09/15 06:37

ですね

はみちゃん
2023/10/30 00:16

15回はすごいですね。
常に進化し続けてるって感じがします。


ゆうき
2024/09/15 06:37

ですね

ぱぱ〜ん
2023/10/25 03:43

凄麺って本当に良くリニューアルしてますよね。
しかも人気がないとか売れてないという訳ではなく人気もあって売れてる商品でも頻繁にブラッシュアップをし続けてるのが素晴らしい。

その裏では開発の方達を含め多くの人達が大変な努力と苦労をしているというのを当事者の方から聞けたり知る事が出来たすごめんちにも感謝してます。


嬉しいお言葉をありがとうございます😊
管理人、開発含め、社員一同励みになります✨
こちらこそ、すごめんちのメンバーさんたちに感謝の気持ちでいっぱいです!!
これからもよろしくお願いいたします✨

ゆうき
2024/09/15 06:37

ですね

ゆうき
2024/09/15 06:37

ですね

ゲーマーママ
2023/10/24 10:00

横浜に10年住んでいたので、懐かしいです。
美味しそう!


横浜に10年住まれていたんですね!
修行中的には海苔を麺と一緒に食べると美味しいです!
ぜひお試しください♪

ゆうき
2024/09/15 06:36

ですね

ゆうき
2024/09/15 06:36

ですね

Solituder🍙KABOO
2023/10/23 23:44

こうなったら、iPhoneみたいに、商品名に数字を入れて、毎年アップデートしちゃってください😂

#15回リニューアルなら今は16
#すでにiPhoneよりも先を行く
#もしかしてyTone16?


ゆうき
2024/09/15 06:36

ですね