ミュートした投稿です。
凄麺博物館No.058 冬の塩らーめん
凄麺博物館No.058 冬の塩らーめん 凄麺ブランド、冬の風物詩!その記念すべき1作目がこちら!「冬の塩らぁめん(初代)」この商品が発売された当時、カップ麺の世界は、冬=こってり、味噌という流れが強く、冬季に塩らーめんが発売されることはほとんどありませんでした。そんな状況をあえて逆手に取って「冬に楽しめる、冬ならではの塩らーめんをつくって
【凄麺博物館】No.036 広島THE・汁なし担担麺
【凄麺博物館】No.036 広島THE・汁なし担担麺 2024年3月に復活を遂げた凄麺 逸品シリーズの担担麺、ですが凄麺の担担麺として忘れてはいけない商品がもう1つ…!それは…「広島THE・汁なし担担麺」です。こちらは、広島で愛される汁なし担担麺を再現した1品。他では味わえないクセになる味・やみつき感が特長のご当地ラーメンです。ごまと花椒の割合は、0.
【凄麺博物館】No031 横浜とんこつ家
【凄麺博物館】No031 横浜とんこつ家 凄麺いちの苦労人といえばこの商品、"横浜とんこつ家"こちらは何を隠そう、全国的に人気があるご当地ラーメン「横浜家系ラーメン」を再現した商品なのですが、なぜ凄麺いちの苦労人かというと…リニューアル回数が断トツに多い…!!!発売18年目にてなんと15回もリニューアルしているんです…!(2023年10月現