すごめんち

凄トーク!

2025/03/10 08:45

【急げ確定申告!】
確定申告する皆さん順調ですか?
私も確定申告やり始めていますがお供のカップ麺を食べるチャンスがまだない。e-Taxとマイナポータル連携でかなり簡単になったとはいえ青色申告はまだ面倒な部分が多い。
だがしかし…申告の期限も迫っているのでそろそろ仕上げて終わらせなければ。

さてと目も頭も疲れてるのでスゴ活も兼ねてスタミナ系の凄麺でも食べながら頑張ろうかな♪

4件のコメント (新着順)
はみちゃん
2025/03/12 00:35

私、すでに還付通知きました!
簡単だったので、先月末にはだせたんですが、早かったなぁ〜。


ぱぱ〜ん
2025/03/12 06:09

素晴らしい♪

note
2025/03/11 01:32

こんばんは!
軽減税率分の記入忘れが頻発してるのでご注意を‼️
と行き先のスーパーの店内放送で税務署からの案内してました。


ぱぱ〜ん
2025/03/11 05:58

noteさん、ありがとうございます。
e-Taxとマイナポータル連携で必要な項目を入力すれば軽減税率分等は自動で計算されているのを確認するだけですので楽なのです♪

かな【事務局】 バッジ画像
2025/03/10 22:37

こちらは比較的シンプルだったので、無事、終えました🙆🙆🙆🙆✨✨

スタミナラーメン食べてファイトです✊


ぱぱ〜ん
2025/03/11 06:16

かなさん、確定申告お疲れ様でした。
私もスタミナラーメン食べて急いで確定申告を終わらせたいと思います♪

あひるん
2025/03/10 14:52

父は退院して「確定申告しないと!」と昨日頑張ってました。
医療費、家族合計で50万😅
国民健康保険、厚生保険などを使ってなかったらとんでもない値段でした。


ぱぱ〜ん
2025/03/11 05:51

あひるんさんのお父様は確定申告に燃えてるんですね♪
健康保険制度は私も本当に助かってます。
昨年は高度救命救急にお世話になったりしたのでなんと私の医療費だけでも65万オーバーでした…😱オソロシヤ...

あひるん
2025/03/11 12:21

医療保険も私は障害年金で入院費用は部屋代0と3000円の大部屋希望し6万ちょっとだったので、医療保険は元々、父が家族申込みで私も入れてくれたので、父口座に振り込み可能なので普段親孝行できてないので父の口座に入院保険を振り込んでもらいます。