凄トーク!

凄メンバーのみなさん、こんにちは!すごめんち管理人です。

10月2日はスンドゥブの日でしたが、本日10月8日は何の日でしょう?
正解は…「そばの日」です!

頭脳派スゴグリーンのGreenpediaによると、東京都麺類生活衛生同業組合が制定した日で、
これは新そばの時期が10月であり、
「10=十」「そ」「8=八」「ば」と読む語呂合わせからなんだとか📅

そばと言えば!!
「そばの逸品 鴨だしそば」と、9月22日に仲間入りした「茨城けんちんそば」🙌

「そばの逸品 鴨だしそば」のオススメポイントはこちら👇
・挽きたてのそば粉を使用した、風味豊かなそば
・鴨の旨みが効いたこだわりのつゆ
・ ジューシーな鶏肉団子と大きめカットのねぎ

「茨城けんちんそば」のオススメポイントはこちら👇
・常陸秋そば粉を配合(そば粉の内20%)した風味豊かなそば
・茨城県醸造の木桶仕込み醤油を100%使用した、根菜類を煮込んだような旨みあふれるつゆ
・茨城県産レンコンなど、食べ応えがあるけんちん汁の定番具材5種類

どちらも、なめらかでのどごしのよい風味豊かなそばをお楽しみいただけます✨

少しずつ気温も低くなってきたので、これからの季節、ぜひ「そばの逸品 鴨だしそば」と「茨城けんちんそば」を食べて温まってくださいね♪

5件のコメント (新着順)
クロネコ
2025/10/09 18:39

昨日かい。今日持ってきましたわ😸


1日遅れでもお召し上がりいただきありがとうございます!

ガチオ
2025/10/09 13:49

昨日はそばの日だったんですね〜まったく知りませんでした
ってか、鴨だしそば食べたい!
でも近くに売ってない〜!


ありがとうございます!
ご存じだとは思いますが、お客さま相談室にてお近くの販売店をお調べしていますので、よろしければお問い合わせくださいませ🙇‍♀️

ガチオ
2025/10/14 14:06

こちらこそありがとうございます!
問い合わせしてみたいと思います〜

まぼさく
2025/10/08 23:25

そうでしたか。
本日だけ西条八十(さいじょうやそ)先生を「さいじょうばそ」と読むことにします。あと1時間半あまり…


まぼさくさん、ありがとうございます!
本日からまたやそ先生ですね!
先生をきかっけにそばの日覚えられそうです✨

くろねこ
2025/10/08 20:27

寒空の下
そばに誰か居てくれたら
温かいそば一緒に食べたい

        ー 終 ー


くろねこさん、ありがとうございます!
凄麺のおそばで身も心も温まっていただけたら幸いです✨

新華
2025/10/08 17:24

粋な情報ありがとうございます!10月は楽しい話題に溢れてますね!
話はそれますが、すごめんち内で毎月18日をそばの日にしてもいいんじゃないですか?


新華さん、貴重なご意見ありがとうございます!
今後の参考にさせていただきます✨
ちなみに、日本麺類業団体連合会は毎月30日をそばの日として制定しているそうです👀