トップ > 凄トーク! > その他 > ▼【最新版】(2025年4月バージョン) 凄... ぱぱ〜ん 2025/04/25 06:32 ▼【最新版】(2025年4月バージョン) 凄麺とニュータッチのご当地マップ ご当地シリーズ26県38種類とご当地以外の11種類。 合計49種類もあるんですね♪ 一応全種類1度は食べてますが日々研究し、より美味しくする為のリニューアルを頻繁にされるので最新版としてはまだ未食のモノもありますね。 種類豊富で飽きないのは良いのですが、どれも美味しくて目移りしてしまい推しが絞りきれないのは困りもの(笑) ▼【最新版】(2025年4月バージョン) 凄麺とニュータッチのご当地マップ ご当地シリーズ26県38種類とご当地以外の11種類。 合計49種類もあるんですね♪ 一応全種類1度は食べてますが日々研究し、より美味しくする為のリニューアルを頻繁にされるので最新版としてはまだ未食のモノもありますね。 種類豊富で飽きないのは良いのですが、どれも美味しくて目移りしてしまい推しが絞りきれないのは困りもの(笑) 凄麺 ニュータッチ ご当地シリーズ ご当地以外 49種類もあると飽きないですね♪ でも種類が多くて全部食べるのも一苦労(笑) ぱぱん 何種類の在庫を持っているのか確認しようと思ったが恐ろしくなって途中でやめました(笑) 先ずは在庫食べます! いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 家出ネコ 2025/05/08 21:34 ニュータッチ、凄麺のおかげで 知ることの出来た ご当地麺は沢山ありますね! 増やしていきながら 改良、発売を続けることは 決して容易い事ではないですが これからも勢力地図を 広めてもらいたいものです😋 空白区の九州の新商品 本州を青森から山口まで いつか繋がる日が期待したいですね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2025/05/09 04:56 家出ネコさん、凄麺がいつの日か日本全国のご当地ラーメンを発売して全都道府県制覇を成し遂げるのを願うと共に食べ続けて応援をしたいと思います♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 イサク 2025/04/25 10:57 凄麺は一通り食べました。でも凄麺以外のはなかなか手に入りません。しかし地元高知がないのは口惜しい。なべ焼きラーメンという名物はあるのですが。ヤマダイの方偵察においでになるならご案内するのに。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2025/04/26 05:16 イサクさん、幸い私は近所のスーパーさんが凄麺以外のニュータッチシリーズも10種類程取り扱ってくれていて入手する事が出来るのでとても助かってます♪ 言われてみれば高知県からはまだご当地凄麺が出ていませんね。確かに鍋焼きラーメンは有名ですから発売されてもおかしくない気がしますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 セタフナ 2025/04/25 07:53 ぼくも全種類食べていますが、単純計算で週1回食べても1年掛かりますね(≧▽≦) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2025/04/26 05:10 セタフナさん、 凄麺以外にも他のメーカーさんのカップ麺や袋麺も食べているので毎週のように何かしらのインスタント麺を何食かは間違いなく食べていますね(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 セタフナ 2025/04/26 08:48 ぱぱ~んさん、 そうですね!毎週最低2食は頂いております(≧▽≦) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2025/04/27 06:39 セタフナさん、新商品や限定品の出るペースが早くて追いつきませんよね(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 セタフナ 2025/04/27 09:41 追いつかないので何を買うかは、たういさんのブログにお世話になっています😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2025/04/28 00:00 確かに私もそれはあるかも(笑) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ニュータッチ、凄麺のおかげで
知ることの出来た
ご当地麺は沢山ありますね!
増やしていきながら
改良、発売を続けることは
決して容易い事ではないですが
これからも勢力地図を
広めてもらいたいものです😋
空白区の九州の新商品
本州を青森から山口まで
いつか繋がる日が期待したいですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄麺は一通り食べました。でも凄麺以外のはなかなか手に入りません。しかし地元高知がないのは口惜しい。なべ焼きラーメンという名物はあるのですが。ヤマダイの方偵察においでになるならご案内するのに。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぼくも全種類食べていますが、単純計算で週1回食べても1年掛かりますね(≧▽≦)